大きく、本物のように描かれた「バラ」と、花びらを長く繊細に描いた「糸菊」などの文様が、スタイリッシュで美しい振袖です。
たっぷりの花びらが重なって描かれ、ボリューミーとなったバラは、とても華やぎがかもし出されています。刺しゅうもほどこされているため、立体的になり、さらに贅沢な雰囲気へと。
バラの文様は、花がさく期間が長いことから、「永遠の繁栄」を意味してもいます。
また、糸菊の細くたくさんの花びらは、華やかさとともに、いっそうエレガントに見せてくれます。
ほかにも、やはり花びらがたっぷりで豪華になった「八重桜」や「ダリア」の花も描かれていて、とても絢爛豪華な柄ゆきです。
そして、もっともすてきなポイントは、プリンセスのドレスを彷彿とさせる、白地にレインボーカラーのカラフルな色調です。
こちら、カリスマモデルでタレントの「押切(おしきり)もえ」がプロデュースした振袖。伝統的な文様を、新しい感覚でアレンジしたおキモノです。
ほかにはなかなかない、人目を引く華やかさが、とても魅力的ですね。