黒い地色に、レトロな配色で「牡丹(ぼたん)」の花を中心に、さまざまの草花を華やかに描いた振袖です。
前姿の中心には、大ぶりでその華麗さから、振袖の文様としてとても人気のある「牡丹(ぼたん)」が。ほかにも、花びらをたくさん描いてボリュームのある「菊」や、やはり花びらを重ねて描かれている「八重桜(やえざくら)」、花びらが繊細な「糸菊」などの草花です。
大きな花はバックに描かれているため、華麗ながらも落ち着きがあります。また、圧倒的な量感ですが、色調が抑えられているので、静けさもあり、オトナっぽさを感じさせてくれます。
ところどころに舞う桜の花びらが、絵柄の中に風を感じさせ、柄ゆきに軽やかな動きを加えています。
黒い地色は高級感もただよい、とても柄の美しさが引き立ちます。やわらかい色調ですので、あたたかく包んでくれるおキモノです。