【ブランドストーリー】Remembranceデスクの特徴
仕事のパフォーマンスがあがる収納一体型
毎日の仕事や勉強がもっとはかどる、収納一体型デスク。デスク下やサイドに収納棚や引き出しがついているから、ノートパソコンや書類、小物類までスッキリ整理整頓。作業に集中しやすい環境をキープできます。散らかりやすいデスクまわりを整えることで、思考もクリアに。必要なものがすぐ手に取れる動線設計で、在宅ワークの効率も格段にアップします。省スペースながら機能性を最大限に引き出す収納一体型デスクで、仕事や学習のパフォーマンスを高めましょう。
広いスペースならL字タイプ、省スペースならロータイプ
お部屋の広さや用途に合わせて選べるのが今どきのデスク選び。ゆったり作業したい方には作業スペースが広がるL字タイプが最適。2つの面を使えるので、PC作業と手書き作業を分けて快適にこなせます。一方、ワンルームや子ども部屋など、スペースを有効活用したい方にはロータイプがおすすめ。圧迫感がなく、ローテーブルとしても使えて、収納棚やサイドボードとの相性も◎。自分のライフスタイルに合わせて選ぶことで、暮らしがより快適に整います。
木板は傷に強い独自の加工技術を採用
毎日使うからこそ、天板の耐久性にはこだわりたいもの。このデスクには、独自の加工技術を施した木板を使用しており、傷がつきにくく、水や熱にも強い仕様。お子様の学習机や仕事用の作業台としても安心してお使いいただけます。コップの輪ジミやペン跡もつきにくく、長く美しい状態を保てるのが嬉しいポイント。見た目は木のぬくもりを感じさせながら、メンテナンスはラクラク。機能性と美しさを両立させた、頼れる天板仕様です。