商品について
|
商品名 | ソルフェジオ・ピアノ 528Hz
|
アーティスト
| RELAX WORLD |
商品説明 | ■話題のソルフェジオ周波数で心身を整えましょう。
数多くの著書や監修CDを発表している、音楽療法の第一人者である理学博士の和合治久先生監修による、「愛の周波数」や「奇跡の周波数」と呼ばれる528Hzのソルフェジオ周波数が豊富に含まれた『ソルフェジオ・ピアノ528Hz』作品。
■同時発売の心を安定させてくれる174Hzのソルフェジオ周波数をタップリと含んだ『ソルフェジオ・ピアノ174Hz』、「恐怖心やトラウマからの解放」生きる力を養う396Hzのソルフェジオ周波数が豊富に含まれた『ソルフェジオ・ピアノ396Hz』、人とのつながりをもたらす調和のソルフェジオ周波数639Hzが豊富に含まれた『ソルフェジオ・ピアノ639Hz』、脳が活性化していく963Hzのソルフェジオ周波数が豊富に含まれた『ソルフェジオ・ピアノ963Hz』など、ソルフェジオ周波数を気軽に楽しめるピアノ作品です。
■人体のツボのように外界の生命力を取り入れる場所をチャクラと呼びます。528Hzは第3チャクラに相当する部位の「みぞおち」から「へそ」に波及します。したがって、医学的には、この部位周辺の胃や膵臓、消化管上部、肝臓などの機能に影響するのです。収録曲には、528Hz音が豊富に含まれています。528Hz音楽を意識的に生活に取り入れ、脳と身体、そして心を整えて健康に過ごして下さい。-和合治久-
※ブックレットに記載の和合教授による解説文の一部を抜粋
|
トラックリスト
|
01 .ヘンデル:「オンブラ・マイ・フ」
02. ショパン:「ノクターン第2番」夜想曲
03. ショパン:「ノクターン第8番」
04. ドビュッシー:「夢」
05. ドビュッシー:「月の光」
06. ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番「悲愴」
07. ベートーヴェン:ピアノソナタ第14番「月光」
08. ラヴェル:「亡き王女のためのパヴァーヌ」
09. ショパン:「子守歌作品57」
10. ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章
11. ブラームス:「愛のワルツ」
12. フォーレ:「子守歌」
13. ヴィヴァルディ:「四季」より 秋 第1楽章
14. ドヴォルザーク:「アメリカ」第2楽章
|
|