ヘルプ / 不適切な商品を報告



カテゴリトップ > ペット > ペット用品 > トイレタリー・衛生用品 > 猫用トイレ用品(トイレタリー) > 猫砂・ネコ砂全部

デオトイレ取替サンド / デオトイレ 飛び散らない 針葉樹の消臭・抗菌チップ 猫砂
デオトイレ 飛び散らない 針葉樹の消臭・抗菌チップ 猫砂(4L)【デオトイレ取替サンド】
商品番号: 4520699644270
この商品に関連するページはこちら

お店TOPペット用品トイレタリー・衛生用品猫用トイレ用品(トイレタリー)猫砂・ネコ砂全部>デオトイレ 飛び散らない 針葉樹の消臭・抗菌チップ 猫砂 (4L)

お一人様20個まで。





【デオトイレ 飛び散らない 針葉樹の消臭・抗菌チップ 猫砂の商品詳細】
●撥水サンドで、サンド表面にオシッコ汚れを残さず通過し、ニオわない*1 オシッコ汚れとはサンド表面に残ったオシッコ液のこと
●天然針葉樹の働きでオシッコ臭を強力消臭
●天然木タイプだから可燃ごみで処理OK
●交換は月1回。1ヶ月交換不要*2 愛猫1頭(体重8kgまで)のデオトイレ使用時。ウンチをした場合は早く取り除いてください
●手足に挟まりにくい大きさで、飛び散りにくい*3 デオサンド比

【使用方法】
【デオトイレ】と一緒にお使いください。
単品では使用しないでください。
また、【デオトイレ】をご使用の場合は必ずデオトイレの【専用取替シート】も併せてご使用ください。
【デオトイレ】の専用品以外のものをお使いいただいても、性能が十分に発揮できないばかりか、尿モレなどのトラブルの原因となります。

【針葉樹の消臭・抗菌チップ】の交換方法
(1)ウンチは、専用スコップで取り除いてください。
(愛猫1頭の場合、1日に1回程度が目安です)
・ウンチなどで汚れたチップは、スコップ先端部分を使い取り除いてください。
(2)チップが少なくなったら、【専用取替サンド・チップ】を補充してください。
(2-3cmが深さの目安です)

針葉樹の消臭・抗菌チップの使用期間目安
愛猫1頭の場合:2Lで約1ヶ月
愛猫2頭の場合:2Lで約2週間
飼育している愛猫の数、体重や体調、尿量、使用しているトイレの広さ、季節によって変化します。使用期間は目安として早めに交換してください。
・排泄のニオイを防ぐために、愛猫1頭の場合、1ヶ月に1回は必ず全量を新しい【専用取替サンド・チップ】に交換してください。
・【専用取替シート】を交換してもニオイが気になる場合は、全て新しい【専用取替サンド・チップ】に交換してください。

★使用後の処理方法
・本品は水に溶けないので、トイレに捨てないでください。
・本品の処理方法は居住地域のルールに従ってください。
・トイレを廃棄する場合は、居住地域のルールに従ってください。

【規格概要】
木材、撥水剤、抗菌剤
【注意事項】
・本品は【デオトイレ】専用です。用途以外には使用しないでください。
・本品は食べられません。飲み込んだ場合は医師や獣医師にご相談ください。
・本品は天然由来の原料を使用しているため、色・見た目・においなどが異なる場合がありますが品質に問題はありません。また、原料由来の白いかけらや加熱によるコゲなどが見られる場合がありますが、品質に問題はありません。
・万一、チップがトイレから飛び散った時は、すぐに片づけてください。足をすべらせる恐れがあります。
・本品が万が一、人の目に入った場合は流水で洗い流し、医師にご相談ください。動物の目に入った場合は、獣医師にご相談ください。
★保管方法
・本品は直射日光・高温多湿を避け、食器、おもちゃ、ペットフード等と区別し、小児の手の届かない場所に保管してください。また開封後は、ほこりや虫が入らないよう封をしっかり閉じて保管し、お早めにご使用ください。
・本品の空き袋をおもちゃにしないでください。

【原産国】
日本

【ブランド】
デオトイレ取替サンド

【発売元、製造元、輸入元又は販売元】
ユニ・チャーム ペットケア

こちらの商品は、ペット用の商品です。

リニューアルに伴い、パッケージ・内容等予告なく変更する場合がございます。予めご了承ください。

ユニ・チャーム ペットケア
東京都港区三田3-5-19住友不動産三田ガーデンタワー
0120-810-539

広告文責:楽天グループ株式会社
電話:050-5577-5043

[猫用品/ブランド:デオトイレ取替サンド/]



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(5件)
このショップのレビューを見る
総合評価3.40

pi-su8210さん 60代/女性

評価4.00

投稿日:2024年06月06日

 可燃ゴミとして捨てられる

鉱物タイプを使ってましたが野良猫の子なので鉱物のつぶを口に咥えて投げて遊びます食べてはいないと思いますが不安なのと燃えるゴミとして捨てる事が出来る為こちらに変更しました 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年02月15日

いつも使っている木タイプですが、なぜだかいつも買っているお店を数軒まわっても見当たらず、、 うちの子は鉱物タイプだと使ってくれないので困っていました。 あと数日中には買わないと!というときにこちらで見つけ、助かりました。 ありがとうございます。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 

え・さくらさん 30代/女性

評価5.00

投稿日:2023年04月06日

鉱物、紙、シリカゲルと比較して、物理的なサイズが大きいからなのか、飛び散りは一番少ないです。小さな赤ちゃんがおり、そろそろねんね期が終わるので、拾い食い等防止のために飛び散りが少ないものを探していました。これをリピしてしばらく続けてみようと思います。うんちにはあまり引っ付かないので、鉱物とかみたいにコーティング(?)したい人には不人気かもしれません。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 家族へ 購入回数 はじめて 


ショップへ相談