ワイナリーについて
フランク・コーネリッセンにも葡萄を供給していたダリオ・セッレンティーノのワイナリー、イル・モルテッリート。
ヴァル・ディ・ノートの伝統を大切にし、栽培も醸造も自然な手法を選択。
2酸化硫黄も瓶詰め時に少量を添加するのみ。
このワインは…
ヴィアリーアは、ノートの土着品種、モスカート・ビアンコ・ディ・ノートの白ワイン。
シチリアのモスカートといえばジビッボですが、ジビッボが他地域で広く栽培されるモスカート・ディ・アレッサンドリアと同種なのに対し、こちらは遺伝子的にも異なり、より粒が小さく、果皮の割合が多い品種。
ミネラルや酸がよりしっかりと表現される、とのこと。
今ではこの品種を栽培しているのは3件のみ。
ヴィアリーアはこの品種を辛口に仕立てたワインで、特徴的な華やかな香り、優しく繊細な果実味をきれいな酸とともに心地よく楽しませてくれます。
輸入元資料より
標高40m、黒色粘土質、砂質土壌と白石灰岩が層になって重なっている特殊な土壌。
収穫は通常一番早く、8月中旬。
自然発酵、48時間のマセラシオン。その後、ステンレスタンクで7ヶ月間熟成。SO2はボトリング直前に 少量を添加するのみ。
※キャップシールをつけずにリリースされています。
テラヴェールで長く活躍された吉田さんの事業承継に伴い、イル・モルテッリートも稲垣商店に移籍しています。
吉田さんより:
「造り手が1年以上かけて造った素敵なワイン達を最高の状態で皆様にお届けします!楽しんで下さい!」