指サイズについて
最も多くお問い合わせいただくのは指サイズについてです。「オーダーで作りたけどサイズがわからない…」と尻込みされる方が多いのです。特に男性はご自身のサイズをご存じない方が多いのではないでしょうか。
また、一般の指輪サイズでご注文をいただいてもサイズが合わないということも…実はカレッジリングはリング幅が太いため結婚指輪等とサイズが異なることもあるのです。
こちらのページでは指サイズに関する説明と弊社独自のサービスについてご案内します。
専用サイズゲージ無料貸し出しサービス
Philip College Ringではご注文のお客様に「専用サイズゲージ無料貸し出しサービス」を行っております。
商品ページで指サイズ選択の際に「サイズゲージ貸出希望」をお選びください。往復送料を弊社負担でお貸出しいたします。「世界で一つの自分だけの指輪」をお作りする上で、サイズもぴったりにご提供いたします。
- PC版商品ページ
「サイズゲージ貸出希望」をご選択ください
- 幅広カレッジリング専用
サイズゲージ
リングご購入時全額返金サービス
どの型のリングにするかまだ決めかねている、あるいは先に指サイズの計測を検討している方向けのご案内です。
Philip College Ringではサイズゲージ単体での販売も行っております。サイズゲージお買い求めでその後にリングをお買い求めのお客様にはサイズゲージ相当金額を全額お値引きし「実質無料」とさせていただきます。
リングご購入後は念のため備考欄にその旨を記載いただけますようお願い申し上げます。
専用サイズゲージ商品ページ
カレッジリング(チャンピオンリング)はどの指につける?
リングをお着けになる指は原則として自由です。
最も適切なのは、左右いずれかの中指か薬指です。カレッジリング・チャンピオンリングは通常の細身指輪と比べて圧倒的にボリュームがありますので 小指・人差し指だと着用時に不便を感じる事が多いと思います。
カレッジリングの本場・米国で多いのは右中指・右薬指です。左薬指に結婚指輪をつけている為でしょう。
しかし、カレッジリングはグローバルスタンダードで着ける指が決まっている訳ではありません。装身具ですからスタイル・服装・腕時計や他の装身具とのバランスも考慮されると良いでしょう。
指サイズ(Finger Size)について
「指サイズ」は英語では"Finger Size"、「リングサイズ」とも呼ばれます。指の第2関節とくるぶしの間の「基節(きせつ)」の太さです。
Philip College Ringでは最小7号〜最大40号まで1号刻みで製作可能です。リングモデルによって対応可能サイズが異なりますので各商品ページでご確認ください。
また、カレッジリングの指サイズは、通常の細身リングとは適正サイズが異ります。一般的な男性向けファッションリングとカレッジリングの比較をご覧ください。
左 カレッジリングラージモデル
中 カレッジリングスタンダードモデル
右、一般的な男性用ファッションリング。
市販の細身リング用サイズゲージ(下写真右側)で計測した場合、カレッジリング・チャンピオンリングのような太いバンドのリングには1-2号程の誤差が出る場合があります。
そのためカレッジリングの指サイズは、写真左のような専用幅広サイズゲージでの計測をお勧めしております。
指サイズの計測方法について
個人差がありますが、我々の指は気候や血圧の関係で平均1〜2号の伸縮があります。そのため専用サイズゲージで朝昼夜などと1日に2〜3回の計測をお勧めしております。
また計測も正確に行う方法があります。
1.「手のひらを上に向けて」計測してください。
2.サイズゲージは手の甲側にくるようにしてください。
3.握りこぶしを作ってストレスなく曲がる程度がベストサイズです。
※注意
サイズゲージ本体が手のひら側にある状態では、適正サイズより大きくなってしまう場合があります。
専用サイズゲージ送付時には【正しい指サイズゲージの使い方・測り方】という書類を同封しますので、よくお読み頂き、複数回計測して適切なサイズを見つけてください。
|