生薬で「からだが芯からあたたまる」気持ちよさを体験してください
薬湯を目にした方は,みなさんその大きさに驚かれます。
10cm×15cmのたっぷりとした袋は両手で持ってちょうどよい大きさ。
中には満々と11種類の生薬が詰まっています。
これを浴槽へ入れ,そっともんでいただくと,
生薬の成分がお湯へじんわり溶け出していきます。
やさしく立ちのぼるのは「陳皮」の香り。
みかんの皮で,これも生薬のひとつ。
リラックス効果があり,血行をうながしてくれます。
もうひとつ漂うのは生薬独特の香りです。
緊張をそっとほぐしてくれる,心底ほっとする,
深々と吸い込みたくなる,天然の生薬だからこその香りです。
生薬独特だからでしょうか,
効きそうな香り・・・そんな風におっしゃる方もいます。
薬湯は,手を加えたり香りを足したりせず
生薬だけで作っています。
11の生薬はいずれも薬効を持っていて
その一つひとつがあなたのからだの奥まで作用します。
からだが温まりづらい,疲れがとれない,肩や腰,ひざに痛みがある,
お肌のかゆみや乾燥が気になる方
寝つきが悪い,リラックスしづらい方も。
薬湯はまさに「おくすり」。
からだが芯からあたたまる心地よさを
お試しください。