体の負担を考えるとベストタイプがおすすめ
お散歩の時にどんな犬具を使っていますか?
首輪タイプのカラーの場合、負担が首だけに集中することから
むせてしまったり、首を痛めてしまう可能性もあります。
特に骨格の細い超小型犬や、体力の落ちてきた高齢犬・パピー犬には
できるだけ負担を分散させてあげたいところ。
よりやさしい着心地がご希望なら、ソフトハーネス・レインハーネスをおすすめします。
※引っ張り癖を直したい時には、ソフトハーネス・レインハーネスはおススメできません。
負担が分散される特長があることから他の商品に比べて引っ張っている感覚が少なくなるので、
別商品などである程度勉強してから本品をお使いいただくことをおすすめします。
引っ張り癖より、体への負担を少なくする事を優先させたい場合には本品はお役に立てそうです。
サイズ調整幅が広く 包み込むようなフィット感
本品は、軽さを維持しながら サイズの調節幅を大きくとっています。
首周り・胴回り 両方の調整が可能で、着脱も簡単で犬種の体型にあわせて
包み込むようにフィットさせることができ、愛犬にも飼主にも余計な負担がかかりません。
汚れやすい胸面をカバー 洗濯機で洗濯OK
ソフトハーネス・レインハーネスはどちらも胸面をしっかりとカバーしてくれます。
汚れやすい場所をカバーするものだから、お手入れが簡単にできることも大切なポイント。
本品は、洗濯機での丸洗いOK(金具が付いているので洗濯ネットに入れてください)。
やさしいコットン & 雨上がりにも役立つナイロン
オーガニックコットンを使用しふんわりとした質感のソフトハーネスはアレルギーの子や
療養中の子・シニア犬に人気。
アウトドアレベルの防水加工生地を使用したレインハーネスは脚が短く胸元を汚しやすい犬
種(ダックスフントやコーギーなど)、また雨上がりのお散歩用としても好評です。
同色のシンプルリードでトータルコーディネート
オプションでベルト部分と同色・同素材のリードをご用意しています。
ポリプロピレン素材でありながら、持ち手部分は女性にもやさしい柔らかさ。
もちろん洗濯機での丸洗いOK。
シンプルなデザインだから どんな服装にもマッチし毎日のお散歩に長く使えます。
愛犬家の集まる駒沢公園から徒歩数分 柿の木坂にあるウォームハートカンパニーは、
創業20年を超えるドッグウエアの老舗。
製造へのこだわりとデザイン性で多くのファンの心を離しません。
素材選びからデザイン、縫製まですべての工程を国内で行い、
シンプルかつクオリティの高い商品を作り続けています。
ソフトハーネスとレインハーネスは、リピーターも多く1 年を通して人気の商品です。
>ウォームハートのこだわりと商品一覧はこちら
▼ 別サイズの商品ページはこちらからどうぞ ▼