| |  |
新型コロナウイルスの影響によってテレワークを進めていることから、
コールセンターの開設時間を11時〜15時までに短縮して営業しています。

|
犬用ベッドは丸洗いできることが大切だと考えます
くつろぎの空間にどんなベッドを使っていますか?
わんこ達はお散歩でノミやダニを連れて帰ってきてしまったり、よだれやお漏らしで座面を汚してしまうことも多いはず。体調が悪いとベッドに戻って吐く子も。そんな時はベッドをしっかりと洗ってあげたいところですが、カバーだけしか洗えないベッドも多いです。
汚れやホコリの多い環境は、アレルギーや免疫力の低下など心配なことだらけ。リラックスして長時間生活する場所だからこそ、ベッドは丸洗いできるものを選んでいただきたいと考えています。
快適性・乾きやすさ・床汚れ 考えられた素材選び
肌が触れる部分には優しく吸湿性もある素材を、内部には乾きやすく丈夫な素材を使用。そして、床の汚れを防ぐため底面には水を通しにくい強撥水ナイロンを使用。
デザインから製造まで全工程が国内だからできるこの品質。日本に住むわんこ達のために最適なベッドに仕上がっています。
洗濯してもヨレにくい・ヘタりにくい独自製法
金具などは一切付いていないので、汚れたらそのまま洗濯機で洗えます(ネットに入れればより安心)。脱水まで終わったら しっかりと天日干しして乾かしてください。
ペットショップの幼犬コーナーでこのベッドを使うスタッフから「毎日洗っても丈夫で長持ちする」と高評価を頂くほどの品質。一般のお客様では1台のベッドを数年に渡って使用し、その良さに惹かれてリピート購入される方が多くいらっしゃいます。
ヘタりにくいので、足腰の弱った高齢犬はベッドに上がる際に足が引っかかってしまうことも。そんな時はオーダーメイド(別料金)で外周の高さを低く作ることも可能(当店までご連絡ください)です。
フォルムにも理由があります
犬が寝るだけだからベッドは長方形で良いのでは?そう考えていませんか。
落ち着いて過ごせる場所であってほしい。この考えからホールド感のある窪んだ構造を選びました。中綿部分の厚みを減らせることで乾燥時間も短くなりお手入れもしやすいです。
オプションの体温調節機能カバーで快適&楽に洗濯
Rベッドは本体のみでも使えますが、ベッドカバーも2タイプ全3色用意しています。
カバーの素材は暑さ寒さを調節する機能に加え、素材感も滑らかで肌触りも抜群の体温調節機能素材アウトラスト。 お肌と環境に優しく柔らかな風合いが心地良い眠りを誘うオーガニックコットン。
ベッド本体よりも簡単に乾くので、「日々のカバー洗い+たまに本体洗い」とお手入れの時間や手間も減らせます。洗い替え用に2枚ご注文頂くことが多いです。
|
|
|  |
|
|
|