ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


3980円以上送料無料(沖縄・一部離島を除く) / シザーケース コインケース ナイロンバッグのセレクトショップ / パドドゥ楽天市場店 買い物カゴ

MAIL :
専用フォーム
通販専用ダイヤル :
048-782-7320

【お知らせ】

※ リモートワーク実施に伴い、お問い合わせは原則メールにてお願いいたしします。


※ロゴ変更のお知らせ

※ご注文前に必ずお読みください

この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(1件)
このショップのレビューを見る
総合評価総合評価に有効な件数に達しておりません。

0121adoさん 30代/女性

評価5.00

投稿日:2024年03月10日

 鉄オタの息子の保育園カードキーで使用

届きました!とてもステキです。息子の影響で私まですっかり鉄道グッツを集めるようになってしまいました。保育園のカードキーに使っています。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 


カテゴリトップ > ブランド > AGILITY Affa (ユニセックス)
カテゴリトップ > 素材で選ぶ > 日本製レザー
カテゴリトップ > カテゴリーから選ぶ > 小物(全ての小物) > パスケース

  • あなたの街を走り抜ける 革製・鉄道パスケース
  • E233系1000番台/京浜東北線

    埼玉の大宮から都心を通り、神奈川の大船までを結ぶ「京浜東北線」。
    首都圏の通勤、通学でお世話になってる方も多いのではないでしょうか。

    シンボルカラーといえば鮮やかな「スカイブルー」。
    空のような綺麗な水色が特徴です。

  • E231系500番台/山手線

    都内をグルグルと周る山手線。
    「山手線と言えばこの顔!!」という人も多いのではないでしょうか。

    こちらのE231系500番台は、2002年4月にデビューしましたが、
    2015年にE235系の導入に伴い、惜しまれつつも2022年の1月に引退しました。

    長きにわたり、都内の通勤・通学者を支えてきた代表的な車両でしょう。
    山手線のシンボルカラーは暖かみのある「ウグイス色」(黄緑色)を表現しています。

  • 209系500番台/中央・総武線各駅停車


    千葉から東京の三鷹までを結ぶ「総武線」(中央・総武緩行線)。
    こちらの209系500番台の車両は1998年~2019年の間、運行しました。

    シンボルカラーは鮮やかな「カナリアイエロー」。
    気持ち迄元気になる鮮やかな黄色が特徴です。

  • E231系1000番台/湘南新宿ライン ほか


    「湘南新宿ライン」は宇都宮線(横須賀線系統)と、高崎線(東海道線系統)で分かれており、
    関東圏全域にまたがり長い距離を運行しています。

    特徴はなんと言っても「湘南色」と呼ばれる「オレンジ」と「グリーン」の2本ライン。
    関東圏の方はオレンジ・グリーンの配色を見るだけで、「車両」をイメージする程、生活に馴染みがあるのではないでしょうか。

  • JR東日本を代表する人気4車両がパスケースに


    関東圏を往来する4車両を革で表現したパスケース。

    電車のフロント部分が、パスケースの窓になるようにデザインしています。
    前後2枚のICカードが収納でき、伸縮するリールコードでそのまま改札にタッチも可能です。

    リアルな電車顔のパスケースは目を引く事間違いなし!
    通勤・通学の相棒として如何でしょうか。

  • 埼京線・東北新幹線が仲間入り!!


    ご要望が多かった埼京線(E233系7000番台)と東北新幹線(E5系)が2024年4月より新たに仲間入りです !!

  • E233系7000番台/埼京線


    埼玉県の大宮駅から都心を通り、東京都の大崎駅までを直通で結ぶ「埼京線」。

    こちらの「E233系7000番台」は埼京線・川越線で使用されていた「205系」の置き換え用として2013年より運行を開始しました。
    大宮から首都圏への通勤、通学でもっともお世話になる路線かもしれません。

    シンボルカラーは「緑」。
    落ち着いた目に優しい深緑が特徴です。

  • E5系/東北新幹線


    「E5系」は最先端の技術を集結した新世代の新幹線車両です。
    東北新幹線は「東京〜新青森間」を結ぶ、JR東日本の新幹線で最も長い距離を走っています。

    東北新幹線は(はやぶさ/はやて/やまびこ/なすの)と、幾つかの車両がありますが、中でも320kmのスピードを誇る「はやぶさ」は人気もあり一度は耳にした事があるのではないでしょうか。

    ボディ上部を常緑樹のように永遠に不変の色として古来より愛された緑の「常盤(ときわ)グリーン」。
    ボディ下部を「飛雲(ひうん)ホワイト」とし、その間に「はやてピンク」の帯を配して21世紀の夢の超特急をカタチにしたら先進性とスピード感を表現したものとなっています。



商品説明
  • ■素材:牛革
  • ■サイズ:W7 × H10.5 × D0.5(cm)
  • ■重量:約45g

JR東日本の在来線「E232系1000番台/京浜東北線」「E231系500番台/山手線」「209系500番台/中央・総武線各駅停車」「E231系1000番台/湘南新宿ラインほか」計4線を可愛らしいパスケースに仕立てました。 前後にICカードが入るパスケースです。 最大40cmまで伸長するリールコード付きで、改札口でのタッチもスムーズに行えます 革のパーツを細かく分けて電車の顔をリアルに再現、JR東日本商品化許諾済み承認ライセンスアイテムになります。 「日暮里」に工房を構えるAGILITYにて、縫製にこだわり丁寧に作っています。2024年4月より「E233系7000番台/埼京線」「E5系/東北新幹線」が加わり全6線のラインナップとなりました。

*ご注意*
画像は実物に近いものを使用していますが、閲覧環境により色味が異なります。なお、生産時期により商品の仕様が若干変更になる場合がございます。ご了承ください。


カラー展開
  • 京浜東北線(0843)
  • 山手線(0844)
  • 総武線(0845)
  • 湘南新宿ライン(0846)
  • 埼京線(0847)
  • 東北新幹線(0848)


東京の工房で私たちが作っています

AGILITYの革製品は東京の下町、日暮里にある『AGILITY日暮里革工房』で作られています。

日本製の魅力を最大限に生かし長年の使用に耐えられる構造、縫製にこだわり
安心してご愛用頂ける製品を職人が一針、一針心を込めて作っています。

日暮里コンテンツ
バリエーション

おすすめ商品
ラッピング
ラッピングはこちら


電車の顔を革で忠実に再現 JR東日本承認鉄道デザインパスケース
『鉄道パスケース』(全4色)限定デザイン/【電車 好き プレゼント 鉄道 電車 JR承認 パスケース 本革 京浜東北線 湘南新宿ライン 山手線 総武線 埼京線 東北新幹線 はやぶさ】【AGILITY affa(アジリティアッファ)】(jr)
商品番号: jr
お気に入りに追加
お気に入りに追加

メーカー希望小売価格はメーカー商品タグに基づいて掲載しています

■素材:牛革
■サイズ:W7 × H10.5 × D0.5(cm)
■重量:約45g

JR東日本の在来線「E232系1000番台/京浜東北線」「E231系500番台/山手線」「209系500番台/中央・総武線各駅停車」「E231系1000番台/湘南新宿ラインほか」計4線を可愛らしいパスケースに仕立てました。 前後にICカードが入るパスケースです。 最大40cmまで伸長するリールコード付きで、改札口でのタッチもスムーズに行えます 革のパーツを細かく分けて電車の顔をリアルに再現、JR東日本商品化許諾済み承認ライセンスアイテムになります。 「日暮里」に工房を構えるAGILITYにて、縫製にこだわり丁寧に作っています。2024年4月より「E233系7000番台/埼京線」「E5系/東北新幹線」が加わり全6線のラインナップとなりました。

*ご注意*
画像は実物に近いものを使用していますが、閲覧環境により色味が異なる場合がございます。なお、生産時期によって商品の仕様が画像とは若干変更になる場合がございます。あらかじめご了承ください。



※ご注文の前に必ずご確認ください

在庫に関して

当店では一部在庫を直営店舗と共有しています。そのため、ページ上では【在庫あり】となっていても店頭で既に完売となっており、ご用意できない場合がございます。

このような場合、誠に申し訳ございませんがご注文の一部キャンセル、または全キャンセルの手続きを取らせていただく場合がございますので、何卒ご了承ください。

在庫状況によっては、お届けまでにお時間を頂戴する場合がございますので、予めご了承ください。配達日時のご希望に沿えない場合や納品までに時間がかかる場合は、個別にご連絡致します。

上記事項にご了承の上、ご注文くださいますようお願い申し上げます。

商品の特徴について

当店では本革の製品、ナイロン素材のバッグを多く取り扱っております。

商品により特徴は異なりますが、それぞれ製品の特徴がある事を理解して頂き、製品取り扱い注意点をご確認の上、ご購入を宜しくお願い致します。

【ご確認ください】商品の取り扱い及び使用上の注意。
【ご確認ください】革の個性 レザーアイテムの特徴に関して。

偽サイトにご注意ください。

弊社が運営するWEBサイトより、画像、ブランド名等の情報を無断で使用したと思われる「偽サイト」の存在が複数確認されております。 これらのサイトと弊社ブランドは一切の関係はございません。
偽サイトを利用した場合。お客様の個人情報が盗まれたり、商品が届かない、偽の商品が届けられるなど 被害に遭う可能性が考えられますので、決してご利用にならないでください。

詳細は下記をご覧ください。
【ご確認ください】偽サイトにご注意ください。


ショップへ相談