睫毛美容液 BB EYELASH
睫毛エクステ
睫毛ケア
ビューラ
まつエク
睫毛パーマ
まつ毛パーマ
切れ毛
まつ毛フサフサ
マスカラ
つけ睫毛
つけまつ毛
Grace & Lucere BBアイラッシュ
“大人の美まつ毛”それは、大人の余裕と知性の証
まつげエクステ ユーザーには必須の“まつ毛美容液”
BBアイラッシュで、いつでも、いつまでも“大人の美まつ毛”をキープ!
1日28円のスーパーまつ毛ケア!
まつげの抜け毛や毛細りを防いで、いつまでも美しい“まつ毛”に♪
おかげさまで、販売本数10万本を突破!
どうして、“まつ毛美容液”がこんなにも注目されるのか?
それには秘密があったんです
気軽にキレイになれると大人気の“まつげエクステ”
でも、正しいケアを知らないと、取り返しのつかないことになってしまいます
でも、正しいケアを知らないため、
最近こういう悩みを抱えている女性も急増!
- まつ毛が抜けてまばらになってしまった
- まつ毛が、たまにごそっと抜けることがある
- まつ毛が短くなった気がする
- エクステを付け替える期間が早いとお財布が辛い
- サロンに行く時間がないので、できるだけ回数を減らしたい
- クレンジングオイルが使えないので、クレンジングをどうしていいかわからない
誤ったケアで自分のまつ毛を傷つけてしまわないために、
まずは、“まつ毛の周期”と“エクステの仕組み”を知っておきましょう
〜 まつ毛が生えかわるサイクルは4ヶ月 〜
まつ毛は髪の毛と同様、成長期、退行期、休止期の3段階を1サイクルとして、
約4ヶ月の周期で生え変わります。
つまり、毛周期は1本1本異なる為、全てのまつ毛に栄養を与えるためには、
同じケアを4ヶ月以上続ける必要があります。
だから、「最近まつ毛の調子が悪い」と思ってケアを始めても、元に戻すには4ヶ月近い時間がかかってしまいます。ケアを始めるなら、早い方がおススメです。
成長期の毛に栄養を与え、
出来るだけ成長期を長く持続させる事が重要
エクステは“どの期間のまつげ”につかうべき?
生えきった長さをキープしている退行期につけるのがベスト。
成長期初期や細い毛にエクステをつけてしまうと、
長さがまばらになったり、自まつ毛がエクステの重みに耐えられないため、
つけられません。
まつ毛エクステのどうやってつけてるの?
まつ毛エクステとは?
自まつ毛の根元から0.5〜1.0mm離れたところに、
専用のグルー(接着液)で、
人工のまつ毛を接着することです。
まつ毛エクステで、ゼッタイに知っておきたいこと!
まつ毛エクステをつけるだけでは、まつ毛にとってダメージにならないのですが・・・・。
深刻なダメージは、エクステを外す時に起きるんです
エクステは、専用のリムーバーで1本ずつ外していきます。
まつげエクステ専用リムーバーは、ネイルでいうところの除光液のようなもので、
薬品で接着剤を溶かしますので、当然まつげは大きなダメージを受けてしまいます。
- リペアをしてくれるサロンを選ぶ⇒外さずに足してくれるので、ダメージが少◎
- お店を変えると、全部のエクステを付け替えてしまいます。出来る限り同じお店が◎
- 施術技術と使用する材料に気を配っているお店を選ぶと◎
・・・実はもっと大切なケアがあります!
それは『自まつ毛ケア』
まつげエクステの一番の基本は、「自まつげのケア」です。
「自まつげ」がダメージを受けていると、『まつげエクステ』の持ちも、当然悪くなってしまいます。
エクステを長く持たせたいなら、「自まつげのコンディション」を整えることがとっても重要!
「自まつ毛」が弱っていると・・・・
実は、ほとんどの方が、自分のまつげが弱っていることを知りません。
だから、気がつくとこんな症状が起きてしまいます。
- □まつげが途中から切れてしまう
- □本当は長いのに、刺激により早く抜けてしまい、次に生えてくる毛が短くなる
- □正常な生えかわり時期より早く抜けてしまい、量が減ってしまう
ビューラーユーザーの方にも良くあることなので、注意が必要ですね!