仙台市とお隣の名取市に6店舗を展開する老舗の洋食レストランHACHI。
肉汁が溢れ出るハンバーグやKAGOMEナポリタンスタジアムで優勝したナポリタンが人気です。
仙台駅のお店ではお昼前からお客様をお待たせしてしまうことがあります。それでも「待っても食べたい」、「せっかく仙台に来たから」と並んで待ってくださるお客様に最高のおもてなしを目指しています。
●2013年「KAGOME ナポリタンスタジアム」優勝 日本一
●TBC 「バナナマンのせっかくグルメ」で黄金比率ハンバーグ紹介
●フジテレビ系 「アンタッチャブルの早速行ってみた」でサンドウィッチマンのおもてなしグルメで紹介
●東日本放送「ヤーレンズの仙台で一番美味しい店」第1位
●ねとらぼ「宮城県の洋食ランキング」 HACHI名取店第1位
●2021年「出前館アワード」 売上賞 東北エリア第1位
●TBC 「バナナサンド」でサンドウィッチマンが紹介、後にコペリタンとして商品化
●フジテレビ バイキングMOREで紹介
●フジテレビ 「ニッポン全国! ジモトPR隊」 狩野英孝様ご紹介 etc...
ナポリタンは強火で炒める料理です。炒めるパスタにはモチモチの太麺が相性抜群です!
レストランHACHIの人気メニューであるナポリタン、その美味しさを支えているのがこの2.2mmの極太麺。
スーパー等ではなかなか売っていないこの極太麺は「どこで売っているの?」「この麺が欲しい」というお客様の声から生まれました。
コシがあり食べ応えのある食感。炒めることでより美味しさが増します。ゆで時間が長いですがそれが美味しさに繋がります。
茹で上げた後しばらく時間を置くとさらにモチモチ感が上がりますよ!
おうちで作るナポリタンといえばケチャップです。ですがHACHIのナポリタンはケチャップに頼らない爽やかな酸味のトマトソース。創業者から伝わるこだわりのソースは繰り返し食べても飽きない味わい。ドライトマト等を加えフレッシュ感をさらに演出しています。
HACHIのナポリタンは2013年に開催された「KAGOMEナポリタンスタジアム」で3万人の来場者による実食投票で見事優勝!日本一に輝きました。「爽やかな酸味のトマトソースが繰り返し食べたくなる」と審査員がそのソースを絶賛してくれました。
正直に言うと、パスタのゆで時間やソースと炒めなければいけないのでレトルトや冷凍のものよりも手間がかかります。 でもソースもパスタとともに炒めることでより美味しく、どこか懐かしくも新しいあの味になるのです。
調理自体は簡単です!お気に入りの具材を入れて(HACHIでは豚肉やエビが特徴です)ぜひレストランHACHI自慢の味をお楽しみください。
美味しい作り方入りの専用パッケージでお届けします。
創業1979年以来、地元から愛されている宮城・仙台と名取の洋食レストランです。
創業当時より受け継がれる黄金比率のハンバーグや2013年のナポリタンスタジアムで優勝に輝いたナポリタンをはじめ日本人の口にあう〈ニッポンの洋食〉をお届けしています。