|  |
吉祥文様とは
吉祥文様(きっしょうもんよう)とは、良い兆し、めでたいしるしという意味を表現した文様の総称です。祝意を表すため、着物や帯などによく用いられます。
縁起がいいとされる動植物や物品などを描いた図柄で、中国由来のもの、日本由来のものがあり、松竹梅や鶴、亀、扇などはどなたでも馴染み深いものではないでしょうか。このほかにも、梅、菊、蘭、竹の4つを「四君子」、徳のある草木とされています。
日本のアクセサリーのパーツには古くから、縁起の良い図柄が多く使われています。身につけることにより邪気を払い、運やチャンスを引き寄せるアクセサリーです。
私たちが作る、松、竹、梅、桜、牡丹、銀杏、龍、蝶、蜻蛉(とんぼ)、鳥、招き猫、瓢箪、打ち出の小槌などはすべて吉祥文様です。
吉祥文様の髪飾り
Sable(サーブル)では、吉祥文様(きっしょうもんよう)をモチーフにしたヘアアクセサリーをリリースしております。
晴れの日はもちろん、普段使いにも気軽にお使いいただけるものをたくさんご用意しています。
|


|  |
龍はすべての生き物の祖と言われています。
それが西洋へ行くと悪者になりノートルダム寺院などの屋根に設置されている雨樋の役目をするガーゴイルになっています。
襲い掛かる悪魔を悪魔の力で封じ込める魔除けです。
悪魔には悪魔を
日本の鬼瓦と同じです。
鬼には鬼を
災難を龍が跳ね除けてくれる様にと祈りを込めて作りました
株式会社サーブル
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4-11-18
049-293-2094
|
|


|  |
金龍 天を司る龍一金運仕事運
スワロースキーのL、コロラドトパーズ(薄茶色)
銀龍 天を司る龍一金運仕事運
スワロースキーのブラックダイア(グレー)
黒龍 地を司る龍一現状の流れを変えてくれる
スワロースキーのシャム(深赤)が施されています。
株式会社サーブル
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4-11-18
049-293-2094
|
|


|  |
縁起の良い吉祥色で色付けされた花たち。
紫は高貴さを表し
藍(青)は生命の根源
赤は魔除厄除
カラー:江戸紫 緋赤色 藍色
型抜きをした花を一枚一枚プレスして花模様を作ります。
小江戸川越に在るアトリエで作られているので紫は江戸紫と言います。
ちなみに京都の金襴などを使った紫色は京紫です。
株式会社サーブル
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4-11-18
049-293-2094
|
|


|  |
吉祥文様の蜻蛉は勝虫と言われ武具の文様にあります。
フランスのアールヌーヴォーには日本美術の影響を受けて作られたものが多数あり、草花 蝶 蜻蛉など日本の色絵の陶磁器を膜写したものが美術館で見る事ができます。
そのアールヌーヴォーの蜻蛉をかんざしにしました。
株式会社サーブル
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4-11-18
049-293-2094
|
|


|  |
チューリップの花は吉祥色と言われる縁起の良い色を一花一花筆で塗って仕上げました。
香色一開運
桃花色一良縁
江戸紫一高貴さを表す色
株式会社サーブル
〒350-1137 埼玉県川越市砂新田4-11-18
049-293-2094
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |