ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


日本橋・渋谷他に実店舗を有するレザーケアショップ オレンジヒール

a

カテゴリトップ > 靴クリーム > オイルアップレザー用
カテゴリトップ > 特殊革用 > オイルレザー
カテゴリトップ > ブーツ用 > 種類別・お手入れ用品 > オイルレザー > クリーナー
カテゴリトップ > ブーツ用 > 種類別・お手入れ用品 > オイルレザー > 保革
カテゴリトップ > 企画・その他 > シューケアセット > デイリーケアにおすすめ > オイルレザー・コードヴァン・エナメル等、その他の素材

オイルレザー お手入れセット

ツヤ感仕上げorオイルマット仕上げから選べる!
<説明書付き>オイルレザー用のセット。
ブーツや靴のホコリ・汚れ落とし、保革、仕上げが出来ます。

オイルレザー、オイルドレザーの靴やブーツのお手入れに
オイルならではのしっとりしたマットな仕上げか、品のある落ち着いたツヤが出る仕上げの2種類の仕上げから選択 靴用ブラシ(白毛) 靴用ブラシ(白毛) 靴用ブラシ(白毛) 汚れ落としローション 汚れ落としローション マルチスポンジ ブーツオイル ミンクオイル マルチスポンジ ブーツクリーム セット内の商品は販売しているものだけなので、書い足しも簡単です
革が乾いている時は、LAQ2オールインシューケアスプレーでワンクッション置いてからの作業がおすすめです。 LAQ2オールインシューケアスプレー コロニル ラスティカル
靴用ブラシ(白毛) 靴手入れ仕上げミット
こちらの商品は【メール便】に対応しておりません。


ツヤ感仕上げorオイルマット仕上げから選べる!<説明書付き>オイルレザー用のセット。ブーツや靴のホコリ・汚れ落とし、保革、仕上げに。
【3,850円以上送料無料※沖縄宛別】
靴磨きセット シューケアセット JEWEL オイルレザー お手入れセット オイルドレザー ブーツオイル・ブーツクリーム スポンジ 汚れ落とし クリーナー・靴ブラシ等5点入 ミンクオイル 革靴 シューズケア オレンジヒール レッドウィング ベックマン ティンバーランド WEB限定

オイルレザー お手入れセットの解説

オイルレザー、オイルドレザーのブーツや靴のお手入れをする為のセットです。

オイルレザーならではのツヤのないマットな仕上がりか、街履きに多い落ち着いたツヤ感を出していく仕上がりかお好みでお選びください。

オイルレザー お手入れセットの詳細

特長
  • オイルレザーのブーツや靴のお手入れに
  • ホコリ落とし、汚れ落としから保革栄養、仕上げまで出来るセットです。
  • オイルマット仕上げは、じっくりお手入れをする時のミンクオイルとサっとお手入れが出来るブーツオイルが入っています。
  • ツヤ感仕上げは、ほど良いツヤが出るブーツクリームが入っています。ブーツクリームはスニーカーや革靴で靴クリーム使用よりもツヤを抑えて仕上げたい場合にもオススメです。
商品名
オレンジヒール WEB店舗限定 JEWELオイルレザー お手入れセット
セット内容
(マット仕上げ)
セット内容
(ツヤ感仕上げ)
商品種別
シューケア用品>シューケアセット・靴磨きセット
シューケア用品>靴クリーム>オイルアップレザー用
シューケア用品>ブーツ用>オイルレザー・オイルドレザー
用途
オイルレザー(オイルドレザー)の靴やブーツのホコリ落とし、汚れ落としから保革、仕上げに。シューズケア。

※ミンクオイルは靴以外に革小物やレザークラフトに使用可能。ブーツオイルは起毛革にもお使い頂けます。ブーツクリームは一般ツヤ靴にも落ち着いたツヤ感を与えます。

※革の種類による使用可否は、それぞれの商品ページにてご確認下さい。
対象
オイルレザー、オイルアップレザー、オイルドレザー
ブーツ、靴
シーン
オイルレザーのブーツのお手入れ、オイルレザーの靴のお手入れ、ブーツ上級者、ツヤを出さない仕上げ、少しツヤを出した仕上げ、ワイルドブーツのお手入れ
使用方法
  1. 【ほこり落とし】JEWEL靴用ブラシ(靴ブラシ)で丁寧にほこりを落とします。
  2. 【汚れ落とし】VIOLA汚れ落としローションを布にとり、軽く揉んでから全体の汚れを落として下さい。
  3. 【保革】マット仕上げはミンクオイルまたはブーツオイルを、ツヤ感仕上げはブーツクリームをマルチスポンジに少量とり、伸ばしながら塗って下さい。
  4. 【仕上げ】ツヤ感仕上げはクリームを塗った後に、ミットで軽く磨いて下さい。
注意
  • それぞれの商品の用途以外のものに使用しないで下さい。靴の仕上げによっては、色落ち シミになるものがあります。
  • 商品のパッケージが切替時に異なる場合がございますが、中身容量ともに変更はございません。
  • それぞれの商品の注意事項をよく読んでからご使用下さい。
配送
ヤマト運輸 宅急便発送
スタッフより一言

オイルレザーのお手入れセットを作る際に、どの保革用品を入れるか意見が割れました。オイルレザーのぬったり感を保ってツヤを出さずにお手入れをしたいスタッフとオイルレザーならではの抑えたツヤを出したいスタッフがいた為です。その為、2種類ご用意いたしました。

お手持ちのオイルレザーブーツ等をどう育てていきたいかでお選びいただければと思います。

※起毛のオイルレザーは使用できる商品が限られる為、このセットではなく単品で揃えて下さい。

関連商品


★詳しいケア方法載ってます!お手入れ特集ページへGO↓
基本の靴のお手入れ オイルレザー編


↓↓天然皮革の靴紐がオイルレザーお手入れセットと同梱で送料無料※沖縄宛別!



商品番号: 4704062
お気に入りに追加
お気に入りに追加


この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(9件)
このショップのレビューを見る
総合評価5.00

oz-kさん 50代/男性

評価5.00

投稿日:2025年01月15日

 レッドウイングのブーツ

メンテせずに放置していた為購入。マットにしたけどツヤの方が良かったかなぁとも思いましたが大事に手入れしたいと思います。使用感は改めて、今は期待値の評価です。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

dagatさん 60代/男性

評価5.00

投稿日:2023年07月01日

 本格的なメンテナンス・セット&マニュアル

素晴らしいメンテナンス・セットです。 価格も非常に低価格だったので非常に満足しています。 また今までは自己流でメンテナンスを行っていましたが本格的なメンテナンス マニュアルも沢山付属していた点も嬉しい驚きでした。 

使い道 実用品・普段使い 使う人 自分用 購入回数 はじめて 

瀬戸1230さん 40代/男性

評価5.00

投稿日:2023年02月24日

取り扱い手順書も入っており、初心者でもやりやすかったです。 


ショップへ相談