▼5/1限定 バナーをクリックしてエントリー▼
毎日寝かしつけを頑張るママ・パパをサポート

七田式教育主宰 七田厚 監修
シールとえんぴつで楽しく学ぶ!大好きなシールで基礎づくり。くり返し貼ってはがせる!
「色」とは何か?色の基礎概念を学びます。
幼児期にたくさんの色に触れ、細かな色の違いを理解していると色彩感覚・美的センスの豊かな子になります。
「幼児の基礎概念」は学習の土台。
高い学力は、基礎概念の上にくみたてられます。「色」「形」「大小」「数」「量」「空間認識」「比較」「順序」「時」「お金」の10の基礎概念。学習の土台であるこの基礎概念をきちんと築くことで、大きな知恵や知識の組み立てが可能となります。
就学前に学習の土台を築きます。幼児と呼ばれるお子さまをお持ちのお母さんのお悩みといえば、 大切なお子さまについてですよね。幼児期に、子どもの考える力の土台を固めることは、非常に重要です。この土台がきちんと築かれてはじめて、 大きな知恵や知識の組み立てが可能となっていきます。
「幼児の10の基礎概念」は、お子さんに苦手意識を与えないように、楽しく教えていくことがポイントです。
42ページ
■サイズ:A5判
【シルバーバック】
関連アイテムはこちら
新着商品はこちら
2025/4/30
1,599円2025/4/30
1,599円2025/4/30
1,599円再販商品はこちら
2025/4/29
5,980円2025/4/28
2,090円2025/4/28
1,980円