楽天市場
ジャンル一覧
レディースファッション
メンズファッション
バッグ・小物・ブランド雑貨
靴
腕時計
ジュエリー・アクセサリー
インナー・下着・ナイトウェア
タブレットPC・スマートフォン
パソコン・周辺機器
光回線・モバイル通信
家電
TV・オーディオ・カメラ
食品
スイーツ・お菓子
ワイン
ビール・洋酒
日本酒・焼酎
水・ソフトドリンク
インテリア・収納
寝具・ベッド・マットレス
キッチン用品・食器・調理器具
日用品雑貨・文房具・手芸
スポーツ・アウトドア
ゴルフ用品
美容・コスメ・香水
ダイエット・健康
医薬品・コンタクト・介護
キッズ・ベビー・マタニティ
おもちゃ
ホビー
ペットフード・ペット用品
ガーデン・DIY・工具
花
ゲーム
CD・DVD
楽器・音楽機材
車用品・バイク用品
車・バイク
サービス・リフォーム
この商品のジャンル
食品
>
野菜・きのこ
>
その他野菜
>
山芋・自然薯
買い物かご
お知らせ
myクーポン
閲覧履歴
お気に入り
購入履歴
ヘルプ
/
不適切な商品を報告
この商品の関連商品
現在ご利用いただけません
「お知らせ」とは
インラインフレームを使用しています。
こちら
からもご確認頂けます。
当店取扱い商品はお取り寄せ・産地直送品となります。必ずページ内をご確認ください。
カテゴリトップ
>
産地直送
カテゴリトップ
>
グルメ
>
野菜
カテゴリトップ
>
ギフト・お土産
>
家族・親戚
カテゴリトップ
>
ギフト・お土産
>
目上の方へ
カテゴリトップ
>
市町村別
>
大分市
>
後藤農園
王者自然薯 1.5kg (2本入り) 大分県産 後藤農園【送料込】
ねばりと風味にこだわった、
安心安全な大分県産じねんじょ
■
山菜の王者 じねんじょ
生産者の後藤さんが1本1本人の子を育てるように愛情込めて造り上げた、
大分県産じねんじょです。
特に安全・安心を第一に、粘りと風味にこだわり20数年研究を続けています。
<こだわりの栽培方法(抜粋)>
・土中に害虫が少ない海抜500m以上の水田跡地で栽培
・マルチ栽培により化学肥料、除草剤を一切使わない
・人にも良いとされる天然海藻エキスを数回にわたり葉面散布する
その他の数々の工程と手間を惜しむことなく、収穫まで心を込めて造りあげています。
■
良い芋を作る為の環境
長年の研究と経験から、こだわりの環境を探し出し自然薯を作っています。
◎水田跡地利用
◎海抜500m以上
◎海岸より25km以上奥地
◎排水の良い所
◎同じ場所には作らない(連作しない)
※一年に一度作ったら他の土地を探して作る
◎寒暖の差が大きい場所
〇強風の当たらない所
〇正方形・長方形の水田
〇赤土で小石のない水田
〇イノシシ・サルの出ない所
※自分の近くで出来る物を作るのではなく、作りたい作物に適した環境を探してそこに足を運んで作る。
■
おすすめの食べ方
自然薯は皮をむかずに食べるのが風味を生かすコツです。
タワシで表面をよく洗ってから、乾いた布巾で水気を切りそのまま調理します。
自然薯をすりおろした時にアクが出ることがありますが気にすることはございません。
品種や芋の熟度、または周囲の環境によって発生します。
自然薯の品質を維持するために、保存には通気性のラップに包んで冷蔵庫に貯蔵してください。
(料理中、皮ふにかゆみがあったら食酢で洗ってください)
<自然薯の落とし汁>
この料理は古くから大分県野津原地区に育み伝わってきた郷土料理です。
■材料
自然薯、地鶏、ごぼう、醤油
■作り方
1.地鶏、ごぼう、醤油でお吸い物風汁にします。
2.自然薯をすりおろします
3.すりおろした自然薯を一口程の大きさでつまみ入れ、汁の中におとします。
一度お召し上がりになれば、必ずその違いがわかります。
また、贈答品としておすすめです。
※ギフト包装は対応できません。
商品名
王者自然薯(こだわり自然薯)
名称
自然薯(山芋)
産地名
大分県
内容量
1.5kg(2本)
商品コード
J4582409020132
保存方法
冷蔵庫または冷たいところ(2℃〜4℃)で保存してください。
※生ものですのでお早めにお召し上がりください。
※変色する事もありますが、自然薯の特性ですので、何ら問題はありません。
生産販売元
後藤農園
097-589-2625
区分
野菜
商品番号:
J4582409020132
商品についてのお問い合わせ
不適切な商品を報告
自然薯1kg(1〜2本入)
4,980円(税込)
ご購入はこちら
自然薯1.5kg(2本入)
6,480円(税込)
ご購入はこちら
自然薯2kg(2〜3本入)
8,498円(税込)
ご購入はこちら
産地直送 産直 クール便 ラッピング のし
このショップの人気商品ランキング
位
円
(
件
)
インラインフレームを使用しています
ショップへ相談