沖縄陶器やちむんの表札・琉球ガラスの表札・紅型表札・陶板表札
マンション表札をひとつひとつ手作りで製作しているスタジオです。
表札・洗面ボウルはECサイトのみでの取り扱いとなります。
ご理解のほど何卒よろしくお願い申し上げます。
工房の表札は1240℃の高温焼成により耐久性に優れた表札(高温焼成セラミック)です。
陶器の持つ温かみと鮮やかな色合いを保ち、長い年月を屋外に設置することに適しています。
沖縄住宅や沖縄を思い出す表札が玄関を明るく彩ります。
陶器に琉球ガラスを溶かし込んだ工房オリジナルの表札です。
陶板の表面のくぼみに琉球ガラスを溶かし込みました。 琉球ガラスの色鮮やかな色彩は沖縄の海をイメージ、陶板製作から釉薬掛け(色付け)はすべて手仕事で行っております。 作品ひとつひとつの個性ををお楽しみください。
沖縄の伝統工芸品の紅型染めの彩りを陶器の表札にアレンジしました。
琉球紅型とは
14〜15世紀頃に始まったとされている[琉球びんがた]は、沖縄で生まれ育った唯一の染物で、京友禅、加賀友禅、江戸小紋と
並ぶ日本の代表的な染物です。 永い歴史と風土に培われ洗練された紅型染めの華麗さはその芸術性においても、琉球王朝、世界の人々からも比類のない染物として重宝されている。(琉球びんがた共同組合より抜粋)
鮮やかな彩色とデザインがエントランスを明るく照らします、おしゃれな一品です。
沖縄では子孫繁栄の意味のある魚紋の表札
人気のイルカ・ジンベイザメ・ウミガメの表札
当工房の表札の特徴は、陶芸家:大岩浩章が一枚一枚手作りで製作していること。
すべて一点物の作品となります。世界にひとつだけの表札となりますので
売り切れの場合には補充ができかねます、どうぞご了承ください。
ご自宅用、お店や会社の看板に。新築祝いのプレゼントとしても多くご利用いただいております。
南国沖縄の明るく元気な気持ちになる表札がエントランスや玄関を明るく彩ります。
世界に一つの陶板表札でやさしいお出迎えを
表札は家の顔。末永く愛される一品をお選び下さい。
新築、リフォーム、またお引越で新しい生活をお始めになるときに陶器の表札はいかがでしょうか。ご贈答、ギフト、お祝いとしてもお用い頂けます。ご結婚の新生活を、味わい深い表札で彩ってください! 末永くお持ちいただける表札を職人の完全手作りで、製作させていただいております。 『表札は家の顔』末永くお持ちいただくものですから、しっかりとした強度と、他にはないデザインの表札をご覧くださいませ。作品について少しでもご不明な点がございましたらお気軽に質問ください。
ご愛顧頂いています
沖縄南の島陶芸工房の作品はこれまでたくさんのお客様に愛され、多くのリピーターに嬉しい感想を頂いています。オリジナルの表札の持つ温かさや質感にご満足頂き、たくさんの声を頂いています。お客様の手元に届き、たくさんのうれしい声が聞こえています!
|