
すべては作品の元となる、土づくりから、沖縄南部のくちゃ土と沖縄北部の鉄分のある赤土を独自の調合して使用しています。
当工房で生み出される作品は、すべて職人による手作り品の工芸品です。
卓上に置く小ぶりなシーサーから、風格ある豊かな表情の大ぶりの獅子まで、一本一本の細部の線までこだわって作り上げて魂を込めて創りあげていきます。そのため味わいのある表情を持つシーサーになります。
こちらのシーサーは立体的に迫力ある作品に仕上げられる技法の駆使した完全手作り品です。
完全一点物は展示会に出展するシーサー作品に用いる技法で、職人の技術力、腕前が一目で分ります。
シーサーの製作は工房独自の土作りからはじまり、製作に1週間、シーサーの形になるまで三週間を要します。
乾燥1か月間、経て細かな突起を取り除き、色付けを待ちます。
|