聞けば納得!業界最高の静音性能
動作音は38dB。これは2024年9月現在、騒音値公開中のシュレッダーの中で最も静かな製品となります。
パリパリする細断中の音さえも静かで、みんなが寝静まった真夜中でも使えるスーパーサイレントなシュレッダーです。
音の静かさをぜひ下記動画でご確認ください!
コンパクトなのに60枚の紙を収納
9Lのダストボックスには、A4コピー用紙約60枚分のくずを収納できます。
引き出し式のダストボックスで
くずが捨てやすい
引き出しタイプのダストボックスなので、重たい本体を持ち上げることなく、くずを捨てることができます。
すき間に入るスリムなデザイン
幅はわずか17.5cm。机の下や棚の間にすっきりと入るスリムデザインです。
引き出し式なので本体が動かしづらい場所にも設置できます。
連続10分、300枚をサクサク処理
6枚ずつ、連続10分間処理し続けることができます。
仕様値では1分間で30枚以上、10分間で300枚以上の処理が可能です。
※ゴミ箱には60枚分しか収容できないため、途中数回くずを捨てる作業が発生します。
プラスチックカードも細かく細断できて安心
A3809Xは、頑丈な刃を採用しているので、紙と同じ投入口で、カードを4×38mmで細断できます。
カード番号や氏名が判読し難くなるのでとっても安心です。
不在票、ホチキス、はがき、写真も細断可能
ホチキスを留めたまま細断できるのはもちろん、不在表、年賀はがき、さらには写真の細断まで対応しています。
まとめて7枚、パワフルに細断
最大7枚の紙をまとめて細断が可能で、処理が捗ります。
細断中に誤って紙を「ナナメ」に投入しても、そのままパワフルに紙を吸い込んでくれるタフな設計となっています。
自動細断&停止「オートスタート&ストップ」
紙詰まり対策「逆転スイッチ」
紙を入れると自動で細断を開始し、細断が終了すると自動で停止する「オートスタート&ストップ」機能を搭載。また紙詰まり対策に欠かせない「逆転スイッチ」も搭載しています。
コードを綺麗に束ねてしまえる
背面に電源コードリールを搭載。使用しない時にリールにコードを巻きつけて、スマートに収納できます。
本体サイズ
商品担当者のおすすめポイント・商品レビュー
商品レビュー
|
2024年9月現在、最も静かなシュレッダーが登場しました。これまで騒音値を公開しているシュレッダーの中で最も静かな製品は<45dB>でした。このシュレッダーの動作音は<38dB>で、これは「静かな図書館」よりもさらに静かな動作音です。
さらにA3809Xは細断中の音まで静かで、細断中は特有の高いパリパリ音はせず、こもった音で非常に静かでした。
注目ポイントは他にもあります。それはパワフルな細断力。カードもそのままクロスカットで細断できるほど頑丈な刃を備えており、紙をナナメに投入してもそのまま力強く紙を吸い込んでくれるタフなモーターには驚きです。
静かなだけでは終わらない、真にスーパーなサイレントシュレッダーがここに誕生しました。 |
この商品の仕様
商品コード | a3809x-t4 |
メーカー | GBC/アコ・ブランズ・ジャパン |
商品名/型番 | スーパーサイレントシュレッダ A3809X / GSHA3809X |
最大細断枚数 | 紙類:7枚、カード:1枚 |
定格細断枚数 | 紙類:6枚、カード:1枚 |
定格時間(連続使用可能時間 | 10分 |
投入幅/最大用紙サイズ | 220mm / A4 |
細断サイズ | 4×38mm |
細断方法 | クロスカット |
細断速度 | 毎分2.2m |
細断可能物 | 紙類、ホチキス(10号針、11号針)、はがき、写真、プラスチックカード |
騒音値 | 38dB |
チップBOX(ダストBOX)容量 | 約9L(A4コピー用紙約60枚収納) |
機能 |
- オートスタート&ストップ
用紙を投入口に挿入すると自動的に作動し、細断が終わると停止します。
- 逆転スイッチ
紙詰まりなどが起った場合、ボタンひとつで逆回転ができます。
- オートカットオフ機能
連続運転でモーターに負担がかかった場合など自動的に休止します。
- インターロックスイッチ機能
本体からダストボックスが離れる、又はドアを開けると、自動的に作動を停止します。
|
サイズ/重量(約) | 幅175×奥行き350×高さ325(mm)/ 5.4Kg |
定格消費電力 | 46W |
付属品 | 取扱説明書兼保証書 |
この商品の保守・修理・保証について
不可
メーカー対応全国
1年保証
商品担当者へのお問合せ
お客様の声・エーワンについて