 |
|
|
 |
今週のおすすめ |
宿根草 と 山野草 |
ギボウシ(ホスタ) |
小葉ギボウシ系と原種 |
ブルー系のギボウシ |
芳香花のギボウシ |
斑入り葉のギボウシ中、大型種 |
斑入り葉のギボウシ中、小型種 |
黄色とグリーン系のギボウシ |
当店おすすめのギボウシ |
クリスマスローズ |
グラス類 |
クレマチス |
樹木類 |
カラーリーフプランツ |
グランドカバー向きの植物 |
ハーブ類 |
2022春・夏の新商品 |
2022春・夏 再販売商品 |
当店おすすめ書籍 |
ギボウシの苗につきまして |
- ギボウシの苗はポットまたは鉢植えの状態でお届けいたします。
(地堀り苗は販売しておりません)
- ギボウシの健全な生育のために、冬はしっかり寒さに当てて育てています。
冬季(おもに11月〜3月)にお届けする苗は落葉中(休眠中)で、葉はなく地中の芽だけになります。
(根の様子を確認してから発送しております)
球根植物と同様に、地上部がない時期も庭植えや植え替えが可能です。
- 商品説明文中の葉長、サイズは将来的な大きさで、お送りする苗の大きさではありません。
また苗の画像以外の写真はイメージで、お送りする商品ではありません。 |
栽培のポイント |
ギボウシはもともと日本の山野に自生している植物で、暑さ寒さに強く、日本全国で良く育ち、病虫害も少なく半日陰の庭植えに最適な植物です。
- 植える場所
戸外の半日陰に向きます
日射が強すぎると葉焼けを起こしたり、株が委縮する場合がありますので落葉樹の下など強光が避けられる場所を選んで下さい。 午前の日照は構いません。概ね5月から9月の暑い時期にこの環境になるような所に植えて下さい。
夏に冷涼は地域では西日を避ける程度でも構いません。
冬の間の落葉中の時期は日向でも構いません。 適度な水分も必要です。
強乾燥する場所は避けて下さい。
鉢植えの場合もこのような場所で管理して下さい。
庭植え、鉢植えともに冬は戸外でしっかり寒さに当てて落葉、休眠させて下さい。
冬の休眠がないと正常に生育しません。
- 株間・植える間隔
ギボウシは年々株が大きくなります。
小型種では問題ありませんが、中型種以上では大きくなった場合のことを考え株間をあけて定植して下さい。
本文中の株張りを参考に、将来的に葉先が触れる程度までの間隔を空けておくと良いです。 たとえ大きくなりすぎても移植や株分け等比較的行い易い植物です。
- 植え付けとその後の管理
1.用土
土がやせていたり、硬い場所では、腐葉土、ピートモス、堆肥などをすき込んで耕します 市販の園芸培養土を使用しても良いです。
鉢植えの場合は、市販の園芸培養土または赤玉土、鹿沼土、ピートモス(または良質腐葉土)を均等に混合し水はけの良い用土を作り使用します。
2.植え付けの時期
春と秋が植え付けには最も良い季節ですが、お届けする苗はポット植えですので、冬も含めていつでも植えることができますギボウシは強健な植物なのでそれほど植える時期を選びません。
3.植え方
ポットから抜いてそのまま植え付け、たっぷりと水をやります。 葉が出ている時期は深植えにならないよう注意します。白くなるほど根が巻いていれば、底を軽くほぐしてから植えます。
4.その後の管理
植え付けてからしばらくは強く乾かないように注意し、水をやります。
根が張れば乾燥地でない限り水やりはほぼ不要で、乾き過ぎたら潅水する程度で構いません。冬は戸外でしっかり寒さに当てて落葉・休眠させて下さい。
冬の加温は厳禁です
- 肥料
肥料はほぼ不要ですが、生育を早めたい場合や大きくならない場合は、春か秋に少量与えて下さい。 園芸用の化成肥料で十分です。
- 株分け
特に必要ありませんが、株が混み過ぎる場合や、増殖のための株分けは可能です 時期は春か秋が良いです。 |
ギボウシの葉色や班の変化 |
- 季節による変化
ギボウシは季節により、葉の色、班の入り方が変化するものが多くあります。
1.夏以降葉の色や班が薄くなるもの(後暗み=のちくらみと呼ばれます)これは緑色の部分の方が生育が早く、気温が高いと、この傾向がより顕著に現れるためと考えられますが、初夏から夏以降に出る葉の色や班の緑色が
多くなり班などが薄く不鮮明になるものです。
フォーチュネイ系や最近の欧米系の品種ではこの変化は少ない傾向です。
2.夏以降に葉の色や班が逆に濃くなるもの。(後冴え=のちざえと呼ばれます)
黄色の品種に多く見られます。 芽吹き時は緑色ですが、生育とともに葉色や班が鮮明になり、夏以降は黄色が濃くさらに美しくなります。
後冴えの品種はある程度の日射に耐え、日当たりが良い方が早く色が付きます。
- 成長による変化
ギボウシの中では若いうちは本来の色でなく大株になる頃に特徴が現れる品種も多いです。
特に班入り品種は、苗の頃は班が少なく、大きく育つにつれ班の面積が広く
なるものが多いです。
大株と苗の様子が、違う品種と思うほど差がある品種もあります。
- 突然変異
ギボウシは比較的変異が起こりやすい植物で、芽変わり(班や葉の色が変化
した芽が出る)が生じる場合があります。
芽変わりから新しい品種の作出もできるのですが、稀に班が消えてしまった
り、品種の特徴が失われてしまう場合もあります。 ギボウシの特性として、予めご了承下さい。
品種を保持するためには、芽変わりが出た場合は株分けなどを行い、特徴の
ある芽を残して栽培します。
芽変わりや交配による実生で、オリジナルのギボウシを作ることもできます。
|
このギボウシの名は? |
弊社で多いお問い合わせは「うちにあるギボウシの品種を知りたい」というものです。
現在国内で流通するギボウシは名札がないもの、間違っているものがあまりに多くギボウシの原産国として、とても悲しい現状があります。
シーボルトがオランダに持ち帰ったことから欧米に広まり人気が出て、大変たくさんの品種が生まれています。
国内の栽培は欧米ほどでなく、現在海外からの「逆輸入」によって国内のギボウシの流通が成り立っているといっても過言ではありません。
そんな中、現地の畑での混入、輸入時の間違いなどもあるうえ、ギボウシは酷似した品種も多く、その上突然変異も珍しくないので、国内の品種の混乱につながっています。
弊社では、ギボウシを多く栽培する責任、30年以上の栽培経験から、指標になれるようこれからも一層の努力を重ねる所存です。 |
営業日カレンダー | 2022年7月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 2022年8月 | 日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 | 1 | 2 | 3 | | ■ 休業日 | ■ 受注・お問い合わせ業務のみ | ■ 発送業務のみ | | |
年末年始を除き年中無休です
|  |
|  |
ギボウシ(ホスタ)すべて
全てのギボウシを表示します 下記で各分類ページへそれぞれリンクします
当店では根のしっかりと張ったポット苗を生産、販売しております
地堀り苗や輸入の裸苗と違い、養生の必要もなく、一年中いつでも庭への植え込みが可能です
花と緑のwebマガジン Garden Story にて弊社荻原が「やってみよう!初めてのガーデニング。宿根草 オススメのホスタ7選」の記事を書かせていただきました
人気のあるギボウシ、丈夫で育てやすいギボウシをピックアップしていますので是非、ご覧ください
※「 Garden Story ホスタ 」でWeb検索していただくと記事をご覧いただけます
|
|
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘文鳥香’(ブンチョウコウ)
440円
| ギボウシ(ホスタ)‘白カビタン’
550円
| ギボウシ(ホスタ)‘カビタン’
550円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘白洋’(ハクヨウ)
660円
| ギボウシ(ホスタ) サドフクリン
440円
| ギボウシ(ホスタ) ヤクシマ
440円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ) コガラシ
660円
| ギボウシ(ホスタ) セトウチ
660円
| ギボウシ(ホスタ) キスジ
660円
|
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ) オトメ
440円
| ギボウシ(ホスタ) オトメ ‘日光’
660円
| ギボウシ(ホスタ) 糸フクリンオトメ
660円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ) ホソバオトメ
440円
| ギボウシ(ホスタ) オトメ 黄中斑
660円
| ギボウシ(ホスタ) 白フクリンオトメ
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘ミラクル レモニー’
1,320円
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルー マウス イヤー’
880円
| ギボウシ(ホスタ) シーボルディアナ ‘エレガンス’
660円
|
売り切れ
|
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘長大銀葉’(チョウダイギンバ)
1,100円
| 再販売 ギボウシ(ホスタ)‘天竜’(テンリュウ)
1,100円
| ギボウシ(ホスタ)‘ビッグ ダディ’
880円
|
売り切れ
|
|
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルー マンモス’
1,100円
| ギボウシ(ホスタ)‘ビッグ ママ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルー エンジェル’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘ラブ パット’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルー キャディット’
660円
| ギボウシ(ホスタ) トクダマ
880円
|
売り切れ
|
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ) 姫トクダマ
440円
| ギボウシ(ホスタ)‘ハルション’
660円
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルースティルトン’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
| ギボウシ(ホスタ)‘クロッサ リーガル’
1,100円
| ギボウシ(ホスタ)‘ハドスペン ブルー’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘アビクア ドリンキング ガード’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘パウダー ブルー’
1,650円
| ギボウシ(ホスタ)‘ウルトラマリーン’
1,320円
| ギボウシ(ホスタ)‘フレミッシュ スカイ’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ) 丸葉タマノカンザシ
1,100円
| ギボウシ(ホスタ) 八重咲きタマノカンザシ
1,650円
| ギボウシ(ホスタ)‘ロイヤル スタンダード’
660円
|
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘フラグラント ブーケ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘ソー スイート’
660円
| ギボウシ(ホスタ)‘グアカモール’
660円
|
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘フライド グリーン トマト’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘フライド バナナ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘フローズン マルガリータ’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
| ギボウシ(ホスタ)‘フラグラント ブルー’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘ブルー フレーム’
1,100円
| ギボウシ(ホスタ)‘ダイアナ リメンバード’
880円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
| ギボウシ(ホスタ)‘トルティーヤ チップ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘アボカド’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘ステンド グラス’
1,100円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
| ギボウシ(ホスタ)‘スイート イノセンス’
1,100円
| ギボウシ(ホスタ) 金星(キンセイ・キンボシ)
1,100円
| ギボウシ(ホスタ) ‘イエロー リバー’
880円
|
売り切れ
|
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘アース エンジェル’
1,100円
| ギボウシ(ホスタ)‘フランシス ウイリアムズ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘エスキモー パイ’
1,650円
|
売り切れ
|
売り切れ
|
売り切れ
| ギボウシ(ホスタ)‘ノーザン エクスポージャー’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘サムライ’
880円
| ギボウシ(ホスタ)‘サンダーボルト’
660円
| |
※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。 |
|  |
|
Copyright 1999-2020 Ogihara Syokubutsuen Co.Ltd. All Rights Reserved.
このホームページに掲載される全ての文章、写真などの無断転載、無断複製を禁止します
|
|
|