冷たい肉そば とは
冷たい肉そばとは、濃厚 鶏ダシ しょうゆ味 ベース の 冷たい 汁そばです。
冷たいといっても、そばとつゆは、常温に近い温度で、もう一つの山形名物 冷やしラーメン とは異なります。
山形特有の 少々黒っぽく コシ の強い つなぎ入りの 田舎そば、つゆには カツオと昆布をきかせた鶏だし、具には親鶏のチャーシュー、刻みネギだけを使うって食らう シンプルなおそば!
山形河北町民のみなさんは 真冬でも 冷たい肉そば を好んで食べていらっしゃいます。
おすすめ調理方法
1、沸騰したお湯(めん90g1束に対して1リットルが目安)に沸騰後麺を入れ約8分お好みの硬さにゆでます。
2、めんが茹で上がりましたらざるに移し、お湯を切り手早く冷水でもみ洗いをし、水を切ります。
3、[冷たい肉そば] そばを丼にもり鶏肉、ネギ等をのせ添付のつゆを300ccの冷水で薄め、かけてお召し上がりください。
[温かい肉そば] そばをもう一度湯通ししてから丼にもり鶏肉、ネギ等をのせ添付のつゆを300ccの熱湯で薄め、かけてお召し上がりください。
ラー油 をかけても 美味しく召し上がっていただけます。肉は付属しておりません。ご注意ください。