<素早い沸騰が可能>フラックスリング
カップ底面に配置したじゃばら状のフラックスリングが熱を受ける表面積を飛躍的に拡大。さらに炎の拡散も防ぎ、熱を閉じ込め高いエネルギー効率を実現します。

ジェットボイル<優れた低燃費性>
一般的なバーナーに比べ素早くお湯を沸かすことができるためガスの消費量は約半分。携行するガスカートリッジも少なくて済みます。

ジェットボイル<コンパクト & オールインワン>
ジェットボイルは、すべてのパーツをクッカー本体内に収納して手軽に持ち運びができるオール・イン・ワン設計。コンパクトでひっかかり所の無い形状なので、バックパックなどに収納する際にも大変便利です。
アイテムによって推奨する収納方法が異なります。詳しくは、取扱い説明書をご参照ください。

ゴトクを使えば、調理の幅がさらに広がる!
ジェットボイルクッキングシステムは、付属のゴトクを使えばオプションの1.5Lクッキングポットやサミットスキレット、異なるメーカーのクッカーも使えます。
ゴトクはオール・イン・ワンでカップの中に収納可能。(JETBOILミニモを除く)
1.5Lクッキングポットや一般のクッカーを使用する際は必ずゴトクを使用してください(JETBOILマイティーモには不要)。
直接クッカーを乗せるとバーナーの炎でプラスチック部分が溶けて壊れることがあります。

氷点下(-6℃まで)でも安定した火力を発揮するサーモレギュレーター
一般的なガスバーナーが苦手とする、低温環境での使用や長時間の連続使用において、ボンベ内の圧力が低下したときでも、自動的に火力を一定に保つテクノロジー。ガスが気化しにくい状態でも、火力の低下を防ぎ、常温時と同じ安定した火力を発揮します

ジェットボイル付属のゴトク
専用のクッカー以外を使用するときはこのゴトクを装着します。
足をたたむことでクッカー内に収納することができます。

調理を快適にする広口カップ(JETBOILMiniMo)
従来のパーソナル・クッキング・システムのカップに比べ、口を23mm広く、高さを45mm低く設計し、調理用に最適化。調理や食事の際に、カトラリーを持つ手がカップに触れにくく、より快適・安全に使用できます。

細かい火力調整が可能(JETBOILMiniMo)
火加減を繊細に調節できるので、強火での急速沸騰から、小さい炎が安定的に必要な“とろ火”での煮込み料理まで幅広く楽しめます。

<ジェットボイル>使用上の注意事項
●ガスカートリッジは必ず水平で安定する場所で使用して下さい。
●バーナーへの点火は必ず専用クッカ―を取り付ける前に行って下さい。専用クッカ―を取り付けたまま点火すると炎の大きさが確認しにくいため、ガスを必要以上に出しすぎ、過度の過熱をしてしまう恐れがあります。
●他のクッカ―を使用する場合には必ず専用のゴトクを取り付けてください。ゴトクを取り付けずに他のクッカ―を使用すると、バーナー本体が過剰過熱され、製品の破損や火災等の重大な事故につながる恐れがあります。
●ガスカートリッジの取り付けは、ガスカートリッジを水平で安定する場所に置いて、手でしっかり固定し、バーナーを垂直に時計回りにねじ込み、確実に取り付けてください。ねじ込む際はすばやく、自然に止まるよりややきつく締めてください。(ただ締めすぎに注意して下さい。)
ジェットボイル並行輸入品についてのご注意
バーナー部分に「PS LPGマーク」が貼付され、型式番号とロットナンバーが刻印されたプレートが付いている
PS LPGマークがついていない製品については、購入後の修理やメンテナンス、事故などのトラブル対応の対象外となります。また、日本国内または米国におけるリコールの際にも、日本国内では保証対象外となります。
収納時(JETBOILMiniMo)
すべてのパーツをクッカー本体内に収納して手軽に持ち運びができるオール・イン・ワン設計。コンパクトでひっかかり所の無い形状なので、バックパックなどに収納する際にも大変便利です。
標準パーツのポットサポートはオール・イン・ワン収納できません。

ハンドル(JETBOILMiniMo)
非常に安定感があり、操作性に優れたクッカーハンドルを採用。フィールドでクッカー内容物をこぼすことなく、持ち上げることができます。軽量で丈夫なステンレス製ハンドルは、折りたたみが可能でバックパックの中でかさばらず、スマートに収まります。

パーツ(JETBOILMiniMo)
バーナーヘッド、クッキングカップ、ふた、ボトムカバー、スタビライザー、ポットサポート(五徳)
ガスカートリッジは別売りです。

圧電点火装置(イグナイター)使用についてのご注意
