博多帯 名門 黒木織物 謹製 小唐花 本場筑前博多織
金印 八寸 名古屋帯 おびやオリジナル帯のご紹介!
伝統工芸士 【黒木政幸】 さんで有名な機屋さん
黒木織物に直接お願いし 織り上げて頂いた博多帯は
多くの博多帯がある中でも 糸質であったり 織り上げる一手間を
加えられた 違いが分かりにくい博多帯の中で
締めるとより 違いを感じて頂けるのが 黒木織物さんの博多帯なのです!
自信を持っておススメさせて頂ける 博多帯の間違い御座いません!
帯地の色合いは 墨色いに少し紫が入ったような色合いであり
それだけでは シックになり過ぎますが そこに (白・シルバーグレー)の
色合いを施す事で シックなのですが帯全体を見ると 明るさを感じられる
濃淡どちらも感じさせてくれる配色である事で シックな色のお着物にも
薄い色合いのお着物にも馴染みがよく そして ほぼ無彩色ですので
お着物柄の色合いを邪魔する事がないですので コーデが
「思うようにまとまる帯!」 でもあるのです!
こちらのような間道柄に小花(唐花)といったお洒落な柄はありそうで無く、
ましてやこのお値段は、絶対おススメです!
もちろん!博多織りでは最高級の「金印」のラベルが入っております!
|