医療用メディカルカーテンの特価通販
サンゲツの医療機関などで使われているメディカルカーテンです。病院はもちろん、マッサージや整体などでも使われています。
※上が編み目になっている手前のカーテンが医療用カーテンです。PK7252
▲ネット部分アップ画像 PK7251で撮影
サンゲツメディカルカーテンの商品詳細
■サンゲツ(メーカー)のメディカルカーテン、つまり医療施設専用のカーテンです。繊維評価技術協議会(JAFET)の基準を満たしたSEKマーク付きで、これは黄色ブドウ球菌、肺炎桿菌、MRSA等の菌の抑制に効果がある事を証明するものです。もちろん防炎ラベル付きで、制電、消臭 、防汚機能もあり、洗濯機で洗えるウォッシャブルタイプです。
■やはり一流メーカーのサンゲツということで病院や各種医療施設で圧倒的な支持を頂いております。カーテンを引っ掛けるフックの部分はマジックテープ(サンフック使用)で付いていますので、洗濯の時には簡単に生地だけ外して洗う事が出来ます。また、フックをそのままレールに残しておけるので取り付け取り外しが格段に楽になりました。フックは天付けのみとなります。下の図をご覧下さい。
■この医療カーテンはスプリンクラー対策とエアコンなどの風を通すように上の部分が網目(ネット)になっており、下の部分は明るさは保ちながらプライバシーが確保できる生地になっています。ネット部分の比率は下記で確認できますが、指定された高さ寸法で4種類の生地から自動的に選ばれます。つまり高さ182cmならばメッシュ部分30cmのSサイズの生地を使いますが、高さ183cmを指定するとメッシュ部分45cmのMサイズの生地を使い、下の部分をカットして仕上げるという事です。裾の処理はサイズによってヒートカットまたは折り返し縫いとなります。
■この医療カーテンの縫製は標準縫製メディカル仕様となりネット付きカーテンは天付け、片開きのみとなります。通常3ツ山2倍ヒダ縫製はありません。
医療用メディカルカーテン採寸方法
■メディカル仕様の採寸方法
幅はカーテンレールの長さx1.1〜1.3倍(cm)を指定します。レールが200cmならば220〜260cmがカーテンの幅です。高さはレールから床まで計り、床から15〜25cm上げた寸法を指定します。片開きの1枚ものになります。