つっぱり棒・収納用品専門のメーカーなので、リーズナブルな価格でご提供できるんです♪
パソコンの画面で商品のサイズを確認したら、即、部屋の設置個所のサイズをスケール(必需品)で測りましょう!
ネットショップって、そういうことができるので便利ですよね♪届いたら自分の好きな位置に組み立ててください。
【注意】
入れ物を開けてしまってからのご返品は承ることができませんので、取り付けたい場所をしっかり測ってから、ご注文くださいね。
また、つっぱり棒シリーズの、パーツのみの取り扱いは行っておりません。
つっぱり棒のコーナーの商品は、壁、天井、床、すべてにおいて、下地のしっかりした所(骨組、梁、横桟のある位置等)に設置してください。
石膏ボードのみでへこむ壁や、和室の天井で骨組みのない位置、畳などへこむ床には、つっぱることはできません。
【つっぱり系商品の設置のコツ】
それはズバリ、「仮止め」をすること!固定ネジなどは、軽めにねじ込んで、「仮止め」して設置すると楽です。
こまかいパーツについても、落っこちないように、セロハンテープでも仮止めをすると良いです。
また、つっぱり棒シリーズは、基本的には一人で設置できると思いますが、もちろん二人以上の方が、楽に設置できます。
(わたくしは、いつも一人で設置しております♪) |