|  |

|  |
ステンレス トリガースナップ 48ミリ メール便OK!
|
|
|
■ 用途と特長 ■ |

首がくるくる可動♪フック側から引っかけやすい、トリガーフックを採用!
デザインも洗練されていて、かっこいいです。驚きの参考使用荷重!やはり頑丈ですね。
鳥かごのカギとして人気です。
 |
ステンレス(SUS304)製です。
【関連商品】
ステンレスチェーン 相性良いのは:チェーン太さ5ミリとフック全長48ミリ
チェーン太さ6ミリとフック全長61ミリ
金具全般 |
全長と品番 |
D(mm) |
L(mm) |
W1(mm) |
W2(mm) |
S(mm) |
H(mm) |
d(mm) |
重さ(g) |
参考使用
荷重(kg) |
耐力荷重
(kg) |
48ミリ T-0 |
2.5 |
48 |
17 |
8 |
13 |
7 |
11 |
20 |
40 |
120 |
61ミリ T-1 |
4.5 |
61 |
21 |
10 |
14 |
9.5 |
13 |
42 |
50 |
210 |
78ミリ T-2 |
5.5 |
78 |
26 |
10.5 |
17 |
14 |
20 |
73 |
80 |
- |
※耐力荷重は、それ以上で使うと、金具が変形する荷重です。 参考使用荷重は、耐力荷重の「●分の1」という様に表示されるのですが、 この●の部分は、金具やサイズによって異なります。 (「安全率」というのですが、金具の用途や人命にかかわるかどうかなどによって メーカーが規定しています。)
トリガースナップは、用途が主に物を繋ぐことですので、ナスカン(物を吊ることがある)より
●の部分が低く設定されています。
※動きの激しいワンちゃんのリードとしてご使用になる場合、フックを外されてしまう可能性がありますので
こちらのページのトリガースナップよりも、ナスカンやスイベルベルトナスカンの方が、 オススメになります。
※上記以外のサイズはありませんのでご了承下さい。
ペット系のナスカンなどは、ちょうど建築系と服飾系の中間に位置するらしく、
どちらにも属さない形状は、存在していないというのが現状のようです。
例えばベルトを通す部分(右図のd)がひらべったいものは
大型犬用ナスカン(鉄にメッキ)とスイベルベルトナスカン(ステンレス)があります。
※ノナカ金物店は金具の品揃えは豊富なのですが、ベルトやプラスチックの
バックルなどは取り扱っておりません。
金属の美錠やバックル、移動カンなども、お探ししましたが、取り扱いはありませんでした・・。
残念ですが、金物屋さんルートで手に入るものではなく、
服飾系のルートなどで手に入る商品のようです。
|
|
|

|  |
ステンレス トリガースナップ 61ミリ メール便OK!
|
|
|

|  |
ステンレス トリガースナップ 78ミリ メール便OK!
|
|
|
買い物かごに追加できませんでした
入力内容をご確認ください。
OK
|  |