

だからといって化粧品を変える必要はありません。まずは、
従来のスキンケアにビタミンC誘導体*1をプラス
してみてはいかがでしょう。


紫外線のダメージケアで知られるビタミンC誘導体は、透明感だけでなく、ハリ感・バリア機能・キメ・ひきしめなど多方面に渡って肌コンディションをサポートする優れた成分です。
そんなビタミンC誘導体の中でも、保湿感と整肌力の高い保湿型ビタミンC誘導体*2を配合した導入美容液「C35エッセンス」をつくりました。
*1 製品の抗酸化剤として *2 ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分)


洗いたての素肌に浸透*した「C35エッセンス」は、美容液として肌コンディションを整えるだけでなく、角層をやわらかくほぐし、その後に使うスキンケアアイテムが浸透しやすい下地づくりをする導入美容液としての役割も果たします。
* 角層まで


*1 角層まで *2 製品の抗酸化剤として

*1 ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分) *2 アミトースDGA

「導入美容液」のビタミンC誘導体*1として
濃厚本舗の開発チームがこだわったのは
「ビタミンC誘導体の濃度と種類」。
刺激の少ない「保湿型ビタミンC誘導体*2」を採用することで
「高濃度*3なビタミンC誘導体で、刺激は抑えて高い実感を得る」
ことを可能にしました。
*1 製品の抗酸化剤として *2 ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分) *3 当社比
保湿感・整肌パワーが高く、刺激の少ない
画期的な新型ビタミンC誘導体*2
不安定で壊れやすいビタミンCに、独自の技術でグリセリンを結合させ、安定性を高めたのが、保湿型ビタミンC誘導体です。
グリセリンと結合させることにより、水溶性ビタミンC誘導体特有の乾燥を改良し、保湿感と整肌パワーを高めました。

保湿型ビタミンC誘導体は、ダイレクトにパワーを発揮しながらも、刺激を抑えた画期的な新型ビタミンC誘導体として注目を集めています。
*1 ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分) *2 製品の抗酸化剤として
原液35%の保湿型ビタミンC誘導体*3が、
1.肌に潤いを与える
2.肌の透明感を高め、くすみ*4を目立たなくする
3.コラーゲンをサポートし、ハリに満ちた肌へ
4.バリア機能のサポート
5.肌のひきしめ
6.キメの向上
に働きかけ、肌コンディション全般の底上げを
サポートします。また、肌コンディションを整え、
角層を柔らかくほぐすことで、その後に使う
スキンケアアイテムの浸透*5を助けます。

*1当社比 *2アミトースDGA *3ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分) *4乾燥、キメの乱れによる
*5角層まで
どんなに優れた成分も、続けて使用しなければ意味がありません。
濃厚本舗では、お客様に無理なく続けてご使用いただくために
容器やパッケージはもとより、生産工程や広告においてもムダを省き
良質でシンプルな製品づくりにこだわっています。

*1 ビスグリセリルアスコルビン酸(整肌成分) *2 アミトースDGA



\【C35エッセンス】をご購入いただいたお客様だけのキャンペーンです/