ヘルプ / 不適切な商品を報告


categories

  • 全ての商品
  • 酵素
  • 蔵元の甘酒
  • 棗
  • ギフト

calender

2025年7月
29 30 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 2 3
2025年8月
27 28 29 30 31 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
休業日
総破精麹で仕込む唯一無二の甘酒 御礼、御祝、母の日ギフトにも

お中元、夏ギフトに!【最高級甘酒】nifu 蔵元のこうじ【単品】お歳暮 ギフト 無添加 砂糖不使用 甘酒 無添加甘酒 無加糖甘酒 ノンアルコール 米麹 飲む点滴【780g】お中元 プレゼント 贈答 お祝い 内祝い 御礼 お見舞い 発酵食品  母の日 花以外 ドリンク 誕生日 喜
商品番号: UN-6IXV-92TZ
お気に入りに追加
お気に入りに追加
奈良、美吉野醸造で仕込みを行うnifuの“蔵元のこうじ”

酒米を使い、総破精麹で仕込む唯一無二の甘酒です。
米の旨味、粒立ちをしっかり感じていただける特別な仕様になっています。

蔵元のこうじ(甘酒)は、麹菌の酵素によってお米のタンパク質がアミノ酸にかえられたもので、
人間が体内で合成できない必須アミノ酸の全てを含みます。
日本では古くから滋養ドリンクとして飲まれ庶民の健康を支えてきました。

甘味料・糖類を一切使用せず、麹の力による自然な甘みだけで造られています。
米の形を残したまま麹の力によりじっくりと糖化させることで、糖類無添加ながら上品な甘みで昔懐かしい素朴な味わいが楽しめます。

濃度が濃い場合は、豆乳や牛乳で割っても飲みやすくなります。
防腐剤、添加物は無添加。
毎日の美容と健康のためにお召し上がりください。


蔵元のこうじの美味しい飲み方
・ストレートで
・牛乳や豆乳、果汁と割って
・ヨーグルト、アイスクリームと一緒に

豆乳と組み合わせれば、女性にとってはさらに魅力的なドリンクになります。
豆乳には“イソフラボン”や“サボニン”などの栄養素が含まれています。

〈作り方〉
豆乳と甘酒を1:1の割合で混ぜるだけです。
ホットにして飲むと体の中が温まるので、より良いでしょう。
甘酒が飲みにくい方は、豆乳と甘酒の割合を2:1などにしてみてください。



この商品を購入された方のレビュー すべてのレビューを見る(13件)
このショップのレビューを見る
総合評価4.62

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2025年03月30日

こちらの甘酒は一切コップに沈殿して残ることも無く、最後まで綺麗に美味しく飲めます。 飲む点滴と言われるだけあってか、続けて飲んでいたら体調不良が改善してきました! 甘酒は苦手な方でしたが、こちらの甘酒だけは甘いものが苦手な私でも飲めました。 

使う人 家族へ 購入回数 リピート 

購入者さん 

評価4.00

投稿日:2025年01月24日

店舗で酵素浴後に頂いた甘酒のあまりのおいしさに感動し、今回オンライン注文しました。お値段がネックですが、味はやはりおいしかったです。時々自分へのご褒美に購入しようと思います。 

購入者さん 

評価5.00

投稿日:2024年06月17日

砂糖不使用ですがかなり甘さがありました。つぶつぶ感が癖になります。美味しすぎてついつい飲み過ぎてしまいそうになります。 


ショップへ相談