外から見られたくない 浴室デコボコガラス用
【アウトレット】白色視線カットフィルム OTT50MW 凹凸ガラス内貼り用 飛散防止空巣対策
PET厚 50μm+粘着層 100μm = 総厚 150μm?
型板ガラスの不透過性では不十分、 外からの視線を完ぺきに避けたいとのご希望にお応えするOTT50MW。
窓から10cm離れるだけで、シルエットすらぼやけます。
良品ですが、取扱いに注意が必要なため、価格を下げアウトレットとして販売します。
 |

綺麗な白色 デコボコガラス用 OTT50MW
型板ガラス用 白色 多目的フィルム
・浴室の視線カット効果が人気
・可視光線透過率が高め、採光で室内を明るく保ちます
・白色です、室内照明が反射して明るさを保ちます
・飛散防止効果が高く、空巣対策にも有効
・UVカット率99%以上
・遮熱効果もあります
粘着層の厚さが、通常ガラスフィルムの約6倍もあり、デコボコガラス面に喰い込んで、しっかり粘着します
注:
・ドライで貼ります、水は使いません
・スリガラスにも貼れますが、透けて見える場合があります
・網入りガラスにも貼れますが、熱割れに対する補償は致しておりません。 |
OTT50MW アウトレット販売の理由:良品です、取扱いに注意が必要なためアウトレットとしました。
比較:型板ガラス用防災フィルム標準品 OTT150より、約25%安価です。 |
アウトレット販売の理由1:
粘着層の厚さが100μmと分厚く、柔らかいのが特徴です。
粘着剤が、はみ出す場合がありますが、不良品ではありません。
 |
アウトレット販売の理由2:
稀に、トンネルが発生する場合があります。
トンネルの発生は、ロールの内外周の差によるものです。
トンネルを無くして梱包し、発送します。
解梱時にトンネルが見えていても、そのまま早めにお貼りください。ガラス面の凹凸により、トンネルは全く見えないケースが殆どです。
 |
OTT50MW 凹凸ガラスに貼って:5大効果、特に浴室の視線カットに最適 |
 |
OTT50MWの構造と特徴

● ポリエステルフィルムは、ホワイトマット調仕上げ
明るい白色シート仕上げで、ほぼ完璧に視線をカットします
● PET厚50μ+粘着層100μ=総厚150μmで強靭
工場やビルに多い型板ガラスの飛散防止と空巣対策にお勧めです
● 粘着層にアクリル系UVカット粘着剤を使用し、量産化を実現
分厚い糊が、凹凸ガラスの凹面に喰い込んで しっかり粘着します
● 粘着剤が30%効いていれば、所定の飛散防止効果が得られます
手の平等で、均一に圧着するだけで、充分です
● 長寿命です、通常10年以上ご使用頂けます
サイバーレップスは、凹凸ガラス用フィルム量産開始以来15年以上の実績があります。
OTT50MWの仕様?
● 仕様:右表をご覧下さい、凹凸ガラス 内貼り用
● 型板ガラス用の仕様になっています
1) 型板ガラスより極端に彫の深いガラスや、彫の浅いガラスに貼れるとは限りません
2) 外観:型板ガラスと同様以上の非透明性を持たせました
視線カット効果は、光の当たり具合及び主観により異なります?
OTT50MW お取扱い注意?
● 本品は、商品到着後、直ちに施工してください、分厚く強力な粘着剤を使用しており、放っておくと粘着剤が乾き、変形する場合があります。
● 必要分取り出し後の商品は、元の形に戻して保管してください。
トンネル及び粘着剤のはみ出しが発生する場合があります。 |
|
●用途:でこぼこガラスの飛散防止・内貼り用
デコボコガラス(凹凸ガラス)は、日本ではたくさん使用されています。
隣家・隣室からの視線をカットするプライバシー保護が主目的です。
型板ガラスは、通常の透明フロートガラスに較べ、柔らかめでひびが入りにくいのですが、デコボコがある分強度的には弱く、地震や突風等で割れやすいガラスです。
糊全体の30%が、ガラスに圧着されていれば、飛散防止フィルムとして、所定の粘着強度を得ることができます。
OTT50MWは、型板ガラス用に開発、糊厚は100μmです。
スリガラス(肌理が細かい曇りガラス)にも貼れますが:
・透けて見えてしまう場合があります
・気泡や水泡が出やすくなる場合があります |
網入りガラスに貼れるか?
=>貼れます!・・但し;
網入り凹凸ガラスにも、実用上は、貼れます。
日射吸収率が20%未満と低く、熱割れの危険は殆どありません。
多くの場合、熱割れに対する許容範囲内に収まります。
むしろ凹凸ガラス全体の 強度があがり、割れにくくなります。
但し、 網入りガラスは、何もしなくても割れることがあるガラスです。
熱割れが起きた場合の 補償には応じられません。
これは、ウィンドウフィルムメーカー共通の見解です。
通常のガラスフィルムを 凹凸ガラスに貼ることはできません、?粘着剤が薄く、デコボコに追従出来ないからです。 |
凹凸ガラス用白色視線カット防災フィルムの貼り方
通常のガラスフィルムと異なり、水なしで、ドライで貼ります。
試行錯誤の結果、施工法のお勧めは、下記のとおりになりました:
1.カット済みフィルムを使用
2.ドライで貼る(水貼りすると、水が抜けなくなります)
3. 全体を、手のひらでなでるように圧着します
(指先等で強く押すと、部分的に凹みます) |

イラストは、解りやすく着色しております
実際のフィルムとは色調が異なります |