ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


IMG

商品番号:UP0006

トランペットのセレモニー [ミロスラフ・ケイマル(トランペット)/アレシュ・バールタ(オルガン)/プラハ・トランペッターズ/パヴェル・プランドル(指揮)/チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団]

Trumpet Music - TELEMANN, G.P. / STOLZEL, G.H. / SCHEIN, J.H. / POGLIETTI, A. / TORELLI, G. / MOLTER, J.M. (Ceremony of Trumpets) (Kejmar)

CD

発売日:2019年09月20日 NMLアルバム番号:UP0006-2

ArcoDiva

映画「ハウルの動く城」のサウンドトラックで、素晴らしいフリューゲルホルンのソロを聴かせたことで日本でもおなじみのトランペット奏者ミロスラフ・ケイマル。1970年から2008年までチェコ・フィルハーモニー管弦楽団に在籍、数多くの来日公演を行うとともに、多数のアルバムをリリース、天才奏者の名を欲しいままにしている名手です。現在は様々なアンサンブルとコラボレーションを行い室内楽の演奏を楽しんでいます。

この1998年の録音はバロックの名曲を集めたもの。彼の息子たち(トランペット奏者のヤンと、パーカッション奏者のミロスラフJr.)も参加。親密でありながら迫力あるアンサンブルを繰り広げています。



ARCO DIVA
トランペットのセレモニー
商品番号: UP0006
お気に入りに追加
お気に入りに追加

曲目・内容

1-6.作曲者不詳:
6つのトランペットとティンパニのためのソナタ
  • ソナタ 第1番
  • ソナタ 第6番
  • ソナタ 第5番
  • ソナタ 第15番
  • ソナタ 第19番
  • ソナタ 第36番
7.テレマン(1681-1767):
4つのトランペットのためのトッカータ
8-10.シュテルツェル(1690-1749):
合奏協奏曲
  1. I. Allegro moderato
  2. II. Largo
  3. III. Vivace
11.シャイン(1586-1630):
イントラーダ
12-18.ポリエッティ(1600-1683):
バレエッティ ハ長調
  1. I. Toccatina
  2. II. Intrada
  3. III. Branle Gay
  4. IV. Sonatina
  5. V. Sonata di Violini
  6. VI. Sonata a 4
  7. VII. Gavotte a tutti
19.トレッリ(1658-1709):
4声のシンフォニア ハ長調 G33 - 第1楽章 Allegro
20-21.モルター(1669-1765):
4つのトランペットのためのシンフォニア ハ長調
  1. I. Allegro
  2. II. Minuet
22-24.トレッリ:
4つのトランペットとオルガンのためのシンフォニア ニ長調
  1. I. Allegro
  2. II. Adagio - Allegro - Adagio
  3. III. Allegro
25-27.アルテンブルク(1734-1801):
7つの トランペットとティンパニのための協奏曲
  1. I. Allegro
  2. II. Andante
  3. III. Vivace
28.シャイト(1587-1654):
音楽の遊戯 第1巻 - 第18番 4声のカンツォン・コルネット SSWV 56
29-31.ゼレンカ(1679-1745):
トランペット・ファンファーレ「Reiterfanfaren」 ZWV 212-3
  1. I. -
  2. II. -
  3. III. -
32-34.ビーバー(1681-1749):
ソナタ
  1. I. Presto
  2. II. Adagio
  3. III. Presto
35.シャルパンティエ(1643-1704):
テ・デウム H.146 - 前奏曲(2つのトランペットとオルガン編)

アーティスト(演奏・出演)

ミロスラフ・ケイマル(トランペット)
アレシュ・バールタ(オルガン)

プラハ・トランペッターズ
パヴェル・プランドル指揮
チェコ・フィルハーモニー室内管弦楽団

レコーディング

1998年4月28・29日、5月14・15日
St.Michael Church in Prague





ショップへ相談