Disc 1
1-17. | J.S.バッハ(1685-1750):平均律クラヴィーア曲集 第1巻より |
---|
録音 1950年11月4日、12月4日 モスクワ音楽院 小ホール ライヴ録音
Disc 2
1-16. | J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より |
---|
録音 1950年11月4日、12月4日 モスクワ音楽院 小ホール ライヴ録音
Disc 3
1-4. | J.S.バッハ:平均律クラヴィーア曲集 第2巻より |
---|
5. | J.S.バッハ =フランツ・リスト(1811-1886):前奏曲とフーガ イ長調 BWV 543(S.462/1) |
---|
6. | リスト:J.S.バッハの主題による変奏曲 S.180 |
---|
7. | グラズノフ(1865-1936):前奏曲とフーガ ニ短調 Op.62 |
---|
〈ボーナストラック〉
8. | J.S.バッハ:前奏曲とフーガ 第18番 嬰ト短調 BWV 887 |
---|
録音 1950年11月4日、12月4日 モスクワ音楽院 小ホール ライヴ録音 … 1-3
1948年 … 4.5/1950年 … 6/1951年 … 7/1956年 … 8
Disc 4
1-3. | モーツァルト(1756-1791):ソナタ ニ長調 K.284 |
---|
4-7. | モーツァルト:ソナタ イ長調 K.331 |
---|
8. | ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827):変奏曲 イ長調WoO 71 |
---|
9. | ベートーヴェン:32の変奏曲 ハ短調 WoO 80 |
---|
録音 1963年 … 1-6/1948年 … 7/1961年 … 8/1954年 … 9
Disc 5
1-3. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第5番 ハ短調 Op.10-1 |
---|
4-7. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第12番 変イ長調 Op.26 |
---|
8-9. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第27番 ホ短調 Op.90 |
---|
10-13. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第28番 イ長調 Op.101 |
---|
録音 1950年 … 1-3/1958年 … 4-7,1-13/1961年 … 8,9
Disc 6
1-4. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第29番 変ロ長調「ハンマークラヴィーア」Op.106 |
---|
5-6. | ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ 第32番 ハ短調 Op.111 |
---|
録音 1952年 … 1-4/1958年 … 5,6
Disc 7
1-4. | フランツ・シューベルト(1797-1828):即興曲 D.899 |
---|
5-8. | シューベルト:即興曲 D.935 |
---|
9. | シューベルト=フランツ・リスト:海辺にてS.560 No.4 |
---|
録音 1964年
Disc 8
1. | ムソルグスキー(1839-1881):瞑想曲 |
---|
2. | ムソルグスキー:涙 |
---|
3. | ムソルグスキー:夢 |
---|
4. | ムソルグスキー:スケルツォ 嬰ハ短調 |
---|
5-9. | ミャスコフスキー(1881-1950):枯れ葉 Op.31より |
---|
10. | シマノフスキ(1882-1937):変奏曲 変ロ短調 Op.3 |
---|
11-19. | シマノフスキ:9つの前奏曲 Op.1 |
---|
20-22. | ヴェーベルン(1883-1945):変奏曲 Op.27 |
---|
23. | アンドレイ・ヴォルコンスキー(1933-2008):Musica stricta. Fantasia ricercata, Op.11 |
---|
24. | プロコフィエフ(1891-1953):そのもの自体 OP.45-1 |
---|
録音 1961年 … 20-23/1949年 … 1-3/1950年 … 4
1956年 … 10-19/1964年 … 24
Disc 9
1-3. | ドビュッシー(1862-1918):チェロ・ソナタ ニ短調 |
---|
4-7. | プロコフィエフ:フルート・ソナタ OP.94 |
---|
8-10. | プロコフィエフ:チェロ・ソナタ Op.119 |
---|
11-13. | カジミエシュ・セロツキ(1922-1981):トロンボーンとピアノのためのソナティナ(1954) |
---|
14. | ストラヴィンスキー(1882-1971):サーカス・ポルカ(1942) |
---|
15. | ヴィトルド・ルトスワフスキ(1913-1994):パガニーニ変奏曲(1941) |
---|
ナタリア・シャホフスカヤ(チェロ) … 1-3/ナフム・サイデル(フルート) … 4-7
レフ・エフグラフォフ(チェロ) … 8-10
グレゴリー・ヘルソンスキー(トロンボーン) … 11-13
マリア・ドロズドーヴァ(ピアノ) … 14/ユーリ・ポニゾフキン(ピアノ) … 15
録音 1961年 … 1-3/1963年 … 4-7/1966年8-10/
1969年 … 11-13/1964年 … 15
Disc 10
1-10. | アレクサンドル・スクリャービン(1872-1915):前奏曲集Op.11(抜粋) |
---|
11-14. | アンドレ・ジョリヴェ(1905-1974):「マナ」より4つの小品 |
---|
15-17. | イーゴル・ストラヴィンスキー:七重奏曲 |
---|
〈ボーナス・トラック〉
18-20. | チャイコフスキー(1840-1893):ピアノ協奏曲 第1番 変ロ短調 Op .23 |
---|
リーヤ・メリク=ムラディアン(ヴァイオリン) … 15-17
イゴール・マルキン(ヴィオラ) … 15-17
アレクセイ・エシポフ(チェロ) … 15-17
ヴァレリー・ベズルチェンコ(クラリネット) … 15-17
ヴィタリー・ブヤノフスキー(ホルン) … 15-17
セルゲイ・クラサヴィン(ファゴット) … 15-17
ナタン・ラフリン(指揮)/ウクライナ国立交響楽団
録音 1952年 … 1-10/1964年 … 11-14/1962年 … 15-17
1954年4月4日
Lysenko Column Hall of Kiev Philharmonic … 18-20