ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


IMG

商品番号:DSL-92236

The Etudes Project - エチュード・プロジェクト
Vol.1 アイスバーグ
(アンダーセン、バエズ、ブルツォス、クーパー、グラス、グレイフ ピアノ練習曲集) [ジェニー・リン(ピアノ)]

Piano Recital: Lin, Jenny - ANDERSEN, D. / BAEZ, V. / BURTZOS, A. / COOPER, D. / GLASS, P. / GRAFE, M. (The Etudes Project, Vol. 1 - Iceberg)

CD

発売日:2020年03月06日 NMLアルバム番号:DSL-92236

Dorian Sono Luminus

18世紀に生み出され、19世紀前半に一般的になった「エチュード(練習曲)」。ニューヨーク・タイムズ紙などで絶賛されたピアニスト、ジェニー・リンが練習曲に焦点をあてた「ジ・エチュード・プロジェクト」を立ち上げ、さまざまな作品を紹介しています。

第1弾となる本作は、ショパンやドビュッシー、ラフマニノフ、スクリャービン、メシアン、リゲティ、フィリップ・グラスに細川俊夫などのよく知られた作曲家たちの「エチュード」に、現在ニューヨークで活躍する作曲家集団“アイスバーグ”のメンバー10名による作品を組み合わせた興味深い1枚。リンの持つ世界観が、繊細で緻密な演奏によってあますところなく表現されています。



2020年3月6日発売
The Etudes Project Vol.1 アイスバーグ
商品番号: DSL-92236
お気に入りに追加
お気に入りに追加

曲目・内容

1.マックス・グレイフ(1988-):アクリーション(2018)
2.メシアン(1908-1992):4つのリズムのエチュード 第1番 - 火の島I (1949)
3.ヴィクター・バエズ(1985-):エチュード 第1番 「コロナ」(2018)
4.チン・ウンスク(1961-):エチュード 第6番 「種子」 (2000)
5.ユー・チュン・チェン(1987-):トゥ・ザ・コンヴァージョンズ (2018)
6.細川俊夫(1955-):練習曲 第1番 「2つの線」 (2011)
7.ウィル・ヒーリー(1990-):メランコリー・ロボットのための練習曲 第3番 トレイン (2018)
8.リゲティ(1923-2006):練習曲第1巻 第1番 デゾルドル (1985)
9.デレク・クーパー(1987-):練習曲 第1番 「アンリーシュド」 (2018)
10.ルース・クロフォード=シーガー(1901-1953):
入り混じったアクセントによる練習曲 (1930)
11.ステファニー・アン・ボイド(1990-):ライラック (2018)
12.クロード・ドビュッシー(1862-1918):
12の練習曲 第11番 組み合わされたアルペッジョのための
13.ドレイク・アンダーセン(1987-):ウォーク(2018)
14.スクリャービン(1872-1915):12の練習曲 Op.8 第2番 嬰ヘ短調
15.ハリー・スタフィラキス(1982-):練習曲 第1巻 オブスティナータ1「有刺鉄線」 (2018)
16.ラフマニノフ(1873-1943):練習曲集「音の絵」Op.33 - 第4番 ニ短調(モデラート)
17.ジョナサン・ルス(1985-):ナックルズ (2018)
18.フィリップ・グラス(1937-):練習曲第1集 練習曲 第13番 (1994)
19.アレックス・ブルツォス(1985-):シュド・ザ・ワイド・ワールド・ロール・アウェイ (2018)
20.ショパン(1810-1849):12のエチュード Op.10 - 第4番 嬰ハ短調

アーティスト(演奏・出演)

ジェニー・リン(ピアノ)

レコーディング

2019年4月15-17日





ショップへ相談