ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


IMG

商品番号:A494

ロッシーニ(1792-1868)
小ミサ・ソレムニス [サンドリーヌ・ピオー、ホセ・マリア・ロ・モナコ、エドガルド・ロチャ、クリスティアン・セン、ギスリエーリ合唱団、ジューリオ・プランディ]

ROSSINI, G.: Petite messe solennelle (Piau, Monaco, Rocha, Senn, Ghislieri Choir and Consort, Prandi)

CD

発売日:2021年10月08日 NMLアルバム番号:A494

Arcana

ピオー参加! ロッシーニ晩年の名作の魅力を最大限引き出す美演

人気のピークを迎えた36歳でオペラの作曲から手を引いたのち、「スターバト・マーテル」などごく一部の作品を除いて小品ばかりを散発的に書くほかは、美食家としての後半生を満喫していたロッシーニ。齢70になろうという1861年に旧友ルイ・ニデルメイエールを亡くし、その追悼のために作曲されたのがこの「小ミサ・ソレムニス」でした。

しかし最初から現在の形が構想されていたわけではなく、友人の死から少しずつ書き足され、ニデルメイエール3回忌の1864年3月14日、銀行家アレクシス・ピレ=ウィル邸宅の大きなサロンで初演される直前に第2ピアノが足され、完成を見たといいます。

教会でのミサではなく演奏会を想定したその作風は、ごく小編成ながらも機能性を生かしたドラマティックさと美しさを併せ持ったもの。ジューリオ・プランディの前作「ヨンメッリ: レクイエム」(A477/NYCX-10160)に続いて、今回も歌姫サンドリーヌ・ピオーが参加。第1ピアノは、バッハの協奏曲集(Pentatone)のリリースも記憶に新しい古楽系鍵盤の名手フランチェスコ・コルティが担当。粒ぞろいのソリストたちと共に、この作品の魅力を最大限引き出しています。

2013年にロッシーニ財団から管弦楽版と併せて出版された、ダヴィデ・ダオルミ校訂版を使用した初録音。

※このディスクは86分46秒の収録時間のため、一部のプレイヤーでは正常に再生できない可能性がございます。ご了承ください。



2025年02月24日まで!ARCANA セール
ロッシーニ: 小ミサ・ソレムニス/サンドリーヌ・ピオー、ジューリオ・プランディ
商品番号: A494
お気に入りに追加
お気に入りに追加

曲目・内容

ジョアッキーノ・ロッシーニ(1792-1868)

小ミサ・ソレムニス(ダヴィデ・デオルミ校訂室内楽版による初録音)
1-3.キリエ
4-10.グローリア
11-14.クレド
15.宗教的前奏曲
16.サンクトゥス
17.オ・サルタリス
18.アニュス・デイ

※このディスクは86分46秒の収録時間のため、一部のプレイヤーでは正常に再生できない可能性がございます。
 ご了承ください。

アーティスト(演奏・出演)

サンドリーヌ・ピオー(ソプラノ)
ホセ・マリア・ロ・モナコ(アルト)
エドガルド・ロチャ(テノール)
クリスティアン・セン(バス)
ギスリエーリ合唱団

フランチェスコ・コルティ(第1ピアノ)

使用楽器: 1838年製エラール、クラヴサン型(グランド・)ピアノ No. 14231

クリスティアーノ・ガウディオ(第2ピアノ)

使用楽器: 1856年製プレイエル、プティ・パトロン No. 23635

ダニエル・ペレル(ハルモニウム)

使用楽器: 1890年製アレクサンドル、両手のための

ジューリオ・プランディ指揮

レコーディング

2021年1月12-16日
サラ・デッラ・カリタ、パドヴァ、イタリア





ショップへ相談