ヘルプ / 不適切な商品を報告

現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは


IMG

商品番号:8.578182

天上のハープ - ハープ名曲集 [様々な演奏家]

HEAVENLY HARP - Best Loved Classical Harp Music

CD

発売日:2020年06月26日 NMLアルバム番号:8.578182

NAXOS[8.578...]

数多い楽器の中でも、最も古くから愛されてきたハープ。ギリシャ、アッシリア、エジプトの古代文明に登場した頃は弓に弦を張った単純な形でしたが、時代とともに発展を繰り返し、現代では47本の弦と7本のペダルを持つ巨大な楽器に成長、オーケストラの中で美しい形と音色を誇るだけでなく、独奏楽器としても活躍しています。

このアルバムには、自然界を巧みに描写した曲や、聴き手の心をひきつける抒情的な曲など、ハープの音色を存分に楽しめる様々な曲が収録されています。



2020年6月26日発売
天上のハープ ハープ名曲集
商品番号: 8.578182
お気に入りに追加
お気に入りに追加

曲目・内容

1.アッセルマン(1845-1912): 泉(練習曲) Op.44
2.ラインホルト(1854-1935): 即興曲 嬰ハ短調 Op.28 No.3
3.トーマス(1826-1913): 幼年時代の情景 - 第2曲 夜明け
4.ドニゼッティ(1797-1848): 歌劇「ランメルモールのルチア」 - 第1幕 第2場(ハープ編)
5.グランジャニー(1891-1975): ハイドンの主題による幻想曲 Op.31
6.ファリャ(1876-1946): 歌劇「はかなき人生」 - 第2幕 スペイン舞曲 第1番
7.ドゥシーク(1775-1847): ソナタ - アレグロ
8.シュポア(1784-1859): 幻想曲 ハ短調 Op.35
9.ロッシーニ(1792-1868): アレグレット
10.ルニエ(1875-1956): 子鬼たちの踊り
11.トゥルニエ(1879-1951): 森の中の泉のほとりにて
12.フォーレ(1845-1924): 塔の中の王妃 Op.110
13.アルヴァーズ(1808-1849): セレナード Op.83
14.ピエルネ(1863-1937): 奇想即興曲 Op.9
15.ロータ(1911-1979): サラバンドとトッカータ
16.パリー(1710-1782): ソナタ 第2番 - シチリアーナ
17.C.P.E.バッハ(1714-1788):
スペインのフォリアによる12の変奏曲 Wq.118/9, H.263 (ハープ編)

アーティスト(演奏・出演)

様々な演奏家





ショップへ相談