現在ご利用いただけません

「お知らせ」とは



大切なお知らせ
当店は《送料無料ライン対応ショップ》です。
0円〜22000円未満(税込)の商品に対して一律880円の送料を加算しております。
そのため、送料を加算した商品を2点以上ご購入の場合、重複分の送料を値引きいたします。
大型商品はこの限りではありません。ご不明な点ございましたらお気軽にお問い合わせください。


創業1890年
老舗は常に新しいをコンセプトに、「寝る」ための道具であった寝具を見直し、「眠る」ための寝具を厳選
上級睡眠健康指導士による快眠カウンセリングと快眠フィッティングで最適な寝具選びをサポートしています。



【お知らせ】カバーの受注生産が通常より1〜2週間遅れております。


ジェルトロンマットレスについて1



ジェルトロンマットレスについて2



ジェルトロンマットレスについて3



ジェルトロンマットレスについて4



ジェルトロンセグメントについて1



ジェルトロンセグメントについて2



ジェルトロンセグメントについて3



ジェルトロンは人の手で作られています



実際に寝てみた感想は

男性スタッフ 40代 体重65kg前後
ジェルトロン スーパーエクシードマットレス 厚さ15cmタイプ
セグメント:4-6-3

手で押すとぐにゃっという変形で、本当に体を支えれるのかな?という感じでしたが、寝てみると想像していた寝心地ではなく、しっかり体を支えてくれて、安心感のある寝心地です。
寝返りもスムーズですが、少し肩への圧迫が感じられます。
元々ウォーターベッドの寝心地をウォーター以外で再現できないかということで開発されたことに納得。 仰向け時は、本当に水に浮いているような圧迫感の少なさです。
実際には、横向き寝が多いので、3-4-3へ変更。
好みもありますが、横向き寝が本当に楽になりました。


ジェルトロン エクシードマットレス 厚さ15cmタイプ
セグメント:3-4-2

寝心地が悪いわけではないが、寝返りを打つときに少し変形に違和感を感じます。
横向き寝時の肩への圧迫感はきつくないが、スーパーエクシードと比べると変形が足りない感触です。
筋肉のしっかりある方で、仰向き寝中心の方であれば十分満足できると思います。

上記の感想は、マットレスに直接シーツだけで使用した感想。


ここからは、羊毛ベッドパッドと組み合わせた感想です
どちらのタイプのマットレスも、寒い時期には保温力が物足りなく感じられますが、これはマットレスが空気の層が寝返りによるポンプ効果で熱も逃がしてしまうから。
薄手のベッドパッドを組み合わせると、暖かさが増して格段に心地よい寝心地になります。
厚手のタイプと組み合わせると、ジェルの変形がほとんど感じられないのでジェルトロンの特徴が薄れた気がしますが、変形の違和感が軽減され、ほどよい弾力性は心地よい寝心地です。
どちらを選ぶかは、好みに因りますが、暖かく眠りたい人は厚手、夏の涼しさを求めるなら薄手でしょう。


ウッドスプリングとの相性は?
オーストリア・RELAX社の「ナチュールフレックス」とハンガリー・BIOTEXIMA社製ウッドスプリング「ミルフィ・エレメント」と組み合わせると、あまり変化が感じられません。
あっても特に寝心地が大きく変わることはないです。ただ、体重の重い方や、通気性の確保、マットレスへの負荷の軽減を考えるとあってもよいと思います。

2種類のマットレスを比べると、圧倒的にスーパーエクシードの方をおすすめします。

まとめ
羊毛ベッドパッドまたは敷き布団の併用は必須。
これがあるのとないのでは、特に寒さを強く感じる。
ウッドスプリングは、なくてもよい。
おすすめの方:どなたでも・特に腰痛持ちの方に好評
反発力評価:☆☆☆☆☆ 体型と好みに合わせて選べます。
(当店販売マットレスの相対評価:5段階)

ジェルトロン スーパーエクシード


ジェルトロン エクシード



ラテックスと低反発ウレタン、高反発ウレタン

いったいどれがいいのか?

オールマイティのマットレスは無い−自分に合ったマットレスを探す


さて巷にはさまざまなマットレスがあふれていますが、眠りのプロショップSawadaでは、地球環境への影響を考えて金属コイルのスプリングは販売しません。それでは非金属(メタルフリー)マットレスの中でどれがいいのでしょうか?

まず、最初に述べておかなければならないことは、オールマイティの寝具は無いということです。それぞれの寝具には長所と短所があります。その特徴を理解した上で、自分に合ったマットレスを探さなければなりません。『快眠カウンセリング』で寝具選びのお手伝いをしております。お気軽にご相談ください。


マットレスは上に乗せるベッドパッドで寝心地は大きく変化します。ベッドパットは必須で、マットレスを選ぶ際は一緒に評価することが大切です。
なぜなら、ビラベックの羊毛ベッドパットをお使いの方から「ベッドパッドを代えただけで眠りが良くなった」というお声をよく耳にするからです。ですから、実店舗で試し寝をいていただく場合には、必ずベッドパッドと組み合わせた状態でお試しいただいております。

ベッドパッドは大きく分けて厚手と薄手とありますが、男性は薄手を女性は厚手を好まれる方が多いです。柔らかい寝心地の好きな方、横向き寝の多い方、寒がりや冷え性の方は厚手がおすすめです。

低反発ウレタンの長所と短所


低反発ウレタンはテンピュールやトゥルースリーパーなどに代表されます。アメリカNASAの宇宙船の研究から生れたヴィスコエラスティックフォームを使ったマットレスです。特徴は体圧分散性が良いことです。欠点は重いことと、通気性が悪く蒸れやすく、寝返りが打ちにくい傾向にあるということです。
低反発ウレタンはメモリーフォームともいわれるように、身体のラインに従って変形します。この結果、身体に密着することになり、身体から発散される汗の吸湿発散が著しく妨げられるために蒸れが大きく寝苦しくなりがちです。


ウレタン系マットレスは、高反発も含めてカタログにしばしば「オープンセル構造で通気性が良い」と表示されています。確かにオープンセル構造は通気性が良いのは事実ですが、かといって風が通るようにさらっと爽やかか、というと随分違います。実際には通気性はほとんどないため蒸れ感が大きくなります。この点に関しては、中が中空の金属コイルに対する最大の欠点とも言えます。


また、低反発ウレタンは温度で硬さが変化するために、冬は硬く夏柔らかくなりますが、これも寝心地の面からいうと芳しくありません。蒸れやすいという最大の欠点と、耐久性に不安があるために眠りのプロショップSawadaでは、低反発ウレタンについては全くおすすめしておりません。ホテルのような温湿度が一定に保たれる場所ではいいかもしれません。

高反発ウレタンの長所と短所


高反発ウレタンはマニフレックスやホームセンターなどで販売されている商品が代表的です。わざわざ高反発と書くまでもなく、一般的なウレタンがこれに当たります。低反発やラテックスに比べると、マットレス表面の弾性が高く体圧分散性能は落ちます。寝心地は硬いというのが一般的な印象でしょう。長所は軽いことで、マットレスを動かしたりするのが容易です。


マニフレックスのマットレスには10年、12年保証が付いており「10年使えます」と謳って販売しているところもありますが、これについては正しく理解する必要があります。保証されるのは「変形保証」で「弾性保証」ではありません。

変形保証は型崩れなど、例えば最初は14cmあったものが12cmになってしまったという場合ですが、これはほとんど起きません。一方弾性は変化します。いわゆる「へたり」でこれはあらゆる敷寝具には避けることができません。つまり見た目では変化が無いけれども、弾性が低下すると、実際に寝た場合に一番重い腰部が重量で沈みます。弾性変化とはこの沈み込み方が変わることです。これについては保証はありません。
反発弾性が弱ったマットレスは、寝るとへたったと明快に感じられますから、あまり保証年数に意味はありません。購入にあたって保証があるからとこだわらない方が良いでしょう。

ラテックスフォームの長所と短所


ラテックスの特徴は高反発でも低反発でもない程よいバランスの体圧分散性能、重量が変わっても中心部を水平に保持できる保持性にあります。様々なマットレスを寝比べてきた中で、寝心地のバランスが最も優れていると云えるでしょう。


欠点は重いことで、それも密度が高いほど重量が増えます。特にダブルサイズはおすすめできません。クイーンサイズ(80cmを2本)のように重量を分散した方がいいでしょう。抗菌性能が高いので、ニオイが付きにくく、カビの発生も抑えられます。ただし、ラテックスフォーム本体にカビは生えにくいのですが、周りのカバーはそうでないので過信は禁物です。

ジェルトロンマットレスの長所と短所


ジェルトロン最大の特徴は、体型と好みによってマットレスの硬さが選べることにあります。体圧分散性にも優れ、医療現場や介護現場での使用も増えています。血管を圧迫しないという特徴が、体へのストレスを大きく軽減します。

欠点は通気性がよすぎることとジェルが温まりにくいこと。空気の入れ替わりがしやすいので、睡眠中の湿気は入れ替わりやすい反面、温まった空気が逃げやすいです。
また、ジェルが温まりにくいので、寒がりの方は厚手の羊毛ベッドパッドとの組み合わせや、何らかの方法で温める必要があるでしょう。

10年間の変形保証(セグメント)やパーツごとの販売、お試し用レンタル(窓口はメーカー)などのフォローも充実しているので、購入前も購入後も安心です。

組み合わせにおすすめする 羊毛ベッドパッド(薄手)


並び替え

 1件 〜 4件 (全 4件) 

価格や送料は、商品のサイズや色によって異なる場合があります。




体圧分散性が抜群!!腰痛持ちの方に好評です♪マットレス ジェルトロンスーパーエクシード2レイヤー H150/H210シングルサイズ・セミダブルサイズ専用カバー付きも選択可
210,000円〜  送料無料

体圧分散性が抜群!!腰痛持ちの方に好評です♪マットレス ジェルトロンスーパーエクシード2レイヤー H150/H210ダブルサイズ(140cm巾)・クイーンサイズ(160cm巾)専用カバー付きも選択可
330,000円〜  送料無料

体圧分散性が抜群!!腰痛持ちの方に好評です♪マットレス ジェルトロンエクシードH150/H210シングル セミダブル サイズ専用カバー付きも選択可日本製 ジェル マットレス
150,000円〜  送料無料


   
体圧分散性が抜群!!腰痛持ちの方に好評です♪マットレス ジェルトロンエクシード H150/H210ダブルサイズ・クイーンサイズ専用カバー付きも選択可
230,000円〜  送料無料

   

1件 〜 4件 (全 4件)

※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。
予約商品  定期購入商品  頒布会商品




詐欺サイトにご注意ください。
詐欺サイトのほとんどは、先払い銀行振り込みで支払いを求めてきますが、当店ではご決済方法が銀行振り込みのみということはございません。
クレジットカード決済・代引きでもお支払いいただけます。
怪しいサイトや商品、ご不明な点がございましたら、お気軽にご相談ください。
お問い合わせは0749-62-0057またはinfo@sleep-natura.jpまでお願いします。
お買い得キャンペーン
IBENAブランケットのご購入前に