== キット内容 「グレー地」==
・図案 2枚 (上段と下段の図案2枚で十二支となります。大きく見やすい拡大図案A3モノクロコピー。裏面にこの図案の刺し方参考説明)
・配色参考用カラーコピー1枚(実物大より少し小さめ。裏面に基本のこぎんの刺し方説明)
・A4サイズ額 1個 (白色、外側 約23.8cm x 約32.8cm x 厚さ約1.1cm、おもて面内側 約20.5cm x 約29.5cm)
※額表面の透明アクリル板の両面に保護フィルムがついております。保護フィルムが付いたままだと生地等の色味がくすんでしまうことがございますので、保護フィルムを剥がしてご利用ください。
・とじ針 1本 (長さ約5.5cm)
※小さめの柄なので、こぎん針より先が丸くて刺しやすい「とじ針」を入れてます
・刺しゅう布 1枚 (コングレス グレー、約23cm × 約32cm)
※糸つれ等で足りなくならないよう額内径より少々大きめ
※刺してから額に合わせて周囲を少々カットしてください
※縁はほつれないように裏から固めています
・こぎん糸 白 3束 (1束約18m)、 濃いピンク約95cm×9本
== キット内容「黒地」 ==
・図案 2枚 (上段と下段の図案2枚で十二支となります。大きく見やすい拡大図案A3モノクロコピー。裏面にこの図案の刺し方参考説明)
・配色参考用カラーコピー1枚(実物大より少し小さめ。裏面に基本のこぎんの刺し方説明)
・A4サイズ額 1個 (白色、外側 約23.8cm x 約32.8cm x 厚さ約1.1cm、おもて面内側 約20.5cm x 約29.5cm)
※額表面の透明アクリル板の両面に保護フィルムがついております。保護フィルムが付いたままだと生地等の色味がくすんでしまうことがございますので、保護フィルムを剥がしてご利用ください。
・とじ針 1本 (長さ約5.5cm)
※小さめの柄なので、こぎん針より先が丸くて刺しやすい「とじ針」を入れてます
・刺しゅう布 1枚 (コングレス 黒、約23cm × 約32cm)
※糸つれ等で足りなくならないよう額内径より少々大きめ
※刺してから額に合わせて周囲を少々カットしてください
※縁はほつれないように裏から固めています
・こぎん糸 白 1束(約18m)+約95cm×9本
・刺しゅう糸 7束(1束約8m:グラデーション刺しゅう糸 黄色系2束、グラデーション刺しゅう糸 青緑系2束、赤1束、グレー2束)
== ご注意 ==
・額の透明フィルムは熱に弱く歪み安いので、直射日光など当たらない場所でのご利用をお勧めします。