自然豊かなカルスト台地の里で太陽のめぐみをたっぷり浴びたお米です
国定公園に属する自然豊かな福地山付近を源流とする紫川の支流『東谷川』から引いた水を使った昔ながらの自然農法にこだわりました。夏は『蛍』が飛び交う清流の里であり、同じく国定公園に属し天然記念物に指定されたカルスト台地『平尾台』の麓で育てました。
日本で最も有名なお米と言える「コシヒカリ」の良質な味わいと、「キヌヒカリ」の高い耐倒伏性という、双方の良い部分を掛け合わせた福岡県生まれのお米『夢つくし』は福岡県でしか生産されていない希少品種であり、福岡県のオリジナル米です。
コシヒカリほどではないキヌヒカリのほどよい粘り気に、コシヒカリのしっかりとした歯ごたえを加え、まさしく良いトコ取りを実現したと言えるでしょう。
この良いトコ取りした希少品種『夢つくし』をいう品種を、自然豊かなカルスト台地の里である東谷地区で育てたのが「東谷(ひがしたに)」です。
1kgでご注文の際は、ポリ袋で圧縮してお送りいたします。