


店長・堤のイチオシオイル!
なかよし屋の自家農園で大切に育てたオリーブを丁寧に手摘みし、島内で搾油した正真正銘の「100%小豆島産」のエキストラバージンオリーブオイルです。
ここんとこ重要ですヨ〜、正真正銘の100%!そ
の味と香りは、驚きの爽やかさ! 一般的にエキストラバージンと言えば、強い香りと濃厚な味が特徴ですが、これはかなり常識を覆す美味しさです。
一言で言い表すなら「ゴクッと飲めそう」な爽やかさなんです!
実はこれが、小豆島産の特長で、地中海沿岸と同じ品種のオリーブでもやはり四季・日照時間・雨量の違いなどから、地中海沿岸と比較すると、水分を多く含んだ後味の爽やかなオリーブになります。
サラダはもちろんブルスケッタや料理の仕上げオイルに最高の一品。
先日、これはもしやと思いシーフードサラダに「岩塩」を軽く振った後、このオイルをかけていただきました。思わず「旨い〜ッ!」と雄叫びをあげそうな美味美味美味。
ぜひ一度、お試しください。
★できるだけ加熱せずお召し上がりください。
○使用料理例
☆ドレッシングのベースオイルに
☆ピザ・パスタの仕上げオイルに
☆ブルスケッタに
☆カルパッチョに(岩塩・ビネガーをお忘れ無く)
などetc・・・
★和食にもおススメです!
フレッシュ&マイルドなテイストの小豆島産オリーブ100%。だから和食にもベストマッチなのです。
○使用料理例
☆酢の物に
☆お味噌汁に
☆冷奴に などetc・・・

カツオの塩タタキ・イタリアン


カツオのタタキは厚めの均等切りに、新タマネギは薄くスライス、大葉はお好みの量を細切りにしておきます。
◎印の付いた材料をよく混ぜ、そこにあらかじめ切っておいたカツオ・新タマネギ・大葉を入れてしっかりと混ぜます。
その後冷蔵庫で30分程冷やして味を馴染ませます。器に盛りお好みでイタリアンパセリを添えて完成です。岩塩は食べる直前にお使いください。
和食なのにイタリア〜ン!新発見の美味しさです。
≪ オリーブオイルトップに戻る
|