|
|  |



|  |
価格 |
792,000円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|
普賢歓喜仏 銅造彫金仕上げ 一点もの サイズ:高さ38cm 幅27cm 奥行き19cm 本作品は、銅造製彫金仕上げによる普賢菩薩の歓喜仏(ヤブユム)、一点ものです。
神秘性溢れる男女交合の美しいシルエットはもとより、
銅製肉厚の圧倒的ボリュ−ムと硬質感、 侘びた風合いが魅力の逸品。
独特の個性を醸し出す端正かつ見事なる秀作仏像です。
ライトアップするなどしてお飾りすれば、
よりいっそう魅力が倍増。
本作品ならでは、抜群の造形美をご堪能いただけます。
寺院さまはもとより、一般の方にひろくおすすめ。 護持仏、インテリアにいかがでしょう。 「普賢菩薩」 究極の慈悲を司るほとけさまです。 右手に金剛杵(煩悩を打ち破る智を象徴)、 左手に金剛鈴(般若の方便を象徴)を持っております。 悟りの実践的側面(普賢行)を象徴し、 知恵を象徴する文殊菩薩とともに 釈迦の脇侍となることも多くあります。
女人の往生を助け、 増益、延命長寿の徳があるとされます。 また、本初仏(すべてのほとけさまの根源とされる)金剛薩た(こんごうさった)と同体とされます。 金剛薩たの金剛とはすなわち、 ダイヤモンドのように堅固な菩提心を意味します。 密教において、たいへん重要な尊格で本初仏(宇宙の根源的ほとけ)として尊崇されております。 大日如来の教えを伝授された菩薩であり、 衆生の菩提心(悟りを希求する心)を呼び起こし、 導くほとけさまです。
|
|
|
|  |
|
|