ヘルプ / 不適切な商品を報告


カテゴリトップ > ブランドで選ぶ > オーガニック・自然派コスメ/ブランド一覧 > ≪ナ行≫ > ナイアード/naiad > スキンケア
カテゴリトップ > ブランドで選ぶ > オーガニック・自然派コスメ/ブランド一覧 > ≪ナ行≫ > ナイアード/naiad > ヘアケア
カテゴリトップ > スキンケア > パック > クリーム
カテゴリトップ > お悩み > 毛穴ケア > パック
カテゴリトップ > お悩み > 毛穴ケア > 毛穴すっきりスキンケア

ナイアード ガスール 固形 500g


心にも肌にもおいしいエッセンスがぎっしり詰まった粘土。

【ナイアード】ガスール 固形 500g

■一度溶かした粘土を薄い板状に延ばし、北アフリカの透明で少し強い太陽光と大西洋からの風で乾かし、小さなカケラに砕けたお菓子のような粘土。
■何も混ぜなくてもミネラルの力で石鹸のように汚れは、さっぱりと取れ、敏感で乾燥しやすい肌も髪もしっとりと穏やかに、そしてつややかに優しく整えます。
■シャンプーや石鹸のほか、パックやローションなどの使い方も工夫次第。
■シンプルなのにリッチな使い心地でスキンケア・ボディケアが楽しくなる粘土です。

【用途】パック、ローション、シャンプー、石鹸 他


ガスール 自然の粘土で、髪、肌潤わせる。

ガスール 粘土、古くて新しい素材

石鹸が作られるよりも昔、人々は川原や洞くつ、崖に露出した粘土を集めては、石鹸の代わりに使っていました。
例えば、イギリスではフラーズアースという粘土を19世紀まで養毛の洗浄に用いていましたし、日本でも、洗髪、鍋や釜などを洗うものとして、昭和の初めまでは日常に用いられていたのです。

また、怪我や病気の治療や美容にも用いられ、その伝統は今も引き継がれていますが、これは、動物が、傷口に泥を塗り付けたり、食べて病気や怪我を癒す様子から人間が学んだと言われています。人も動物も、経験的に、粘土の力を知っていたのです。
さらに、肌や身体のみならず、器や、保温性が高く湿度を調整する建物の壁などにも粘土は、用いられ、生活をや生命を包むように守って来た存在なのです。

もっとも古いけれども、今も、いつまでも変わらず、素晴らしい恵みを与えてくれる粘土。そして、その中でも、肌や髪にもっとも素敵な恵みを与えてくれる粘土。

それが、アラビア語で「洗い浄める」という名を与えられた、粘土、ガスールです。


Ghassoul 洗い浄める」という名の粘土

ガスール 髪も、顔も、身体も。一つの素材でしっとり洗い上げます。

ガスールには、肌をおだやかに整えるという、マグネシウムやカルシウムなどのミネラルが多く含まれ、保湿力が高く、また、PHが、7.3から7.4と、ほぼ中性に近い肌にとてもマイルドな触感を持ちます。

更に、イオン化した粘土の粒子が、磁石のように汚れを吸い寄せる力による、洗浄力も強く、それだけで、肌や髪の汚れをしっかり落とし、またミネラルが、リンスやトリートメントのようにしっとり、滑らかに、洗い上がりを整えます。
ガスールの吸着力の実験で、メチレンブルーという色素を1gの炭とガスールに吸着させる実験があります。その結果、炭は20mg、ガスールは80mgのメチレンブルーを吸着することができたといいます。この吸着力で、ガスールは肌や髪の汚れやにおいを取り去るのです。


粘土100%。自然の素材そのまま。

乾燥した状態で保存するので、添加物は一切加えていません。
また、粘土そのものの力だけで、汚れを落としたり、保湿するので、保湿成分、石鹸分なども加える必要がありません。
その代わりに、水等に溶かし、ペースト状にした場合は、すぐに使い切るようにしてください。





成分

モロッコ溶岩クレイ


【商品名】 ガスール(固形)
【内容量】 500g
【容器のサイズ】 16.5cm(縦)×11.4cm(横)×6.3cm(奥行)
【原産地】モロッコ
【メーカー(製造)】(株)ナイアード
【輸入元】(株)ナイアード
【区分】モロッコ製・化粧品
【広告文責】株式会社 麦心 0574-66-5501(連絡先電話番号)



店長コメント

香りのない無香料のミネラルたっぷりの粘土です。まずやってもらいたいのはパック。お肌しっとりしちゃいます。(お肌を擦らないようにマッサージしましょう。)
パックだけでなく、クレンジング、洗顔、シャンプー、ヘアパック、全身パックなどいろいろ使えますよ。モロッコの美人さんのようになっちゃいましょう!!





使い方の基本 水に溶かし、シンプルに使う。
固形、粉末ともにガスールの重さの2倍の水を加え、
3分ほど待ちましょう。
朝、歯磨きをする前に水を加えると、終わる頃にはなめらかに溶けています。

自然に水を含んで、ふわふわと膨らみ、クリーム状になります。
粉末は、水を加えてから撹拌すると、早く使えます。
また、ぬるま湯を使っても、水より早く溶かせます。
柔らかさを目安にする場合、マヨネーズか、
それより少し柔らかい固さが目安です。



使用量の目安:
洗顔・クレンジング 5g
シャンプー、全身 20g〜
パック:顔20g程度、全身40g程度

ガスールの量の目安:
固形 厚さ3mm、親指の爪くらいの大きさで2g
粉末 小匙1杯で5g。

ガスール


基本の溶かし方


使い方いろいろ 身近なもので、楽しく心地よく。
洗顔、クレンジング:
ガスールの重さの2倍の量の水でガスールを溶かしましょう。
優しく、滑らかに、お化粧落とし、普段の洗顔にぴったりです。

ポイント:
指と肌の間にガスールの層があるように軽く優しく肌になじませ洗い流します。強くこする必要はありません。フルメイクははじめにオイル等でメイクを浮かせてからお使い下さい。


目の周り、口の周りなどデリケートな部分には上澄みの滑らかな部分を。しっかりメイクの場合は、先に、植物オイルでメイクを浮かせてから、ガスールをお使い下さい。
ペーストの1/3〜1/5の植物オイルを加えたり、お好みで同じ量のハチミツを加えると、より滑らかでこくのある使い心地が楽しめます。水の代わりに、ばら水やハーブティ、緑茶などでガスールを溶かすと、香りも楽しみながら、より肌のタイプにあった洗顔クリームとして、ご利用いただけます。


洗顔

シャンプー
ガスールの重さの2倍強の水で、クレンジングよりゆるめにガスールを溶かしましょう。

ポイント:
髪をあらかじめぬらしましょう。そして、ガスールは、ゆるめに溶くと、髪になじまやすいです。目の粗いコームで髪をとかしながらなじませても、汚れが良く取れます


リンスやトリートメント効果もあるシャンプーとして、地肌はすっきり、髪はしっとりと洗い上げます。すすぎは、わずかに、ガスールのぬめりが残るようにしましょう。

洗顔

顔、全身のパック:

肌の汚れをしっかり落とし、明るく柔らかな肌にします。
ガスールの重さの2倍の水でガスールを溶かしましょう。

ポイント:
肌が隠れるように厚く塗り、5ー10分程待ち、洗い流します。乾く前に洗い流すこと、1ー2週間に1回が目安です。目の周り等、肌の薄い部分は避けてください。


ガスール


【ナイアード】商品ラインナップはこちら

Q&A よくある質問


パック オーガニック 無添加 粘土パック スキンケア 天然 ナチュラル ノンケミカル 自然
パック 無添加 ナイアード ガスール 固形 500g 購入金額別特典あり オーガニック 正規品 粘土パック スキンケア 天然 ナチュラル ノンケミカル 自然 クレイ
商品番号: naiad_ghassoul500_tab
お気に入りに追加
お気に入りに追加
商品詳細
メーカーナイアード
用途パック、ローション、シャンプー、石鹸 他
内容量500g
容器のサイズ16.5cm(縦)×11.4cm(横)×6.3cm(奥行)
区分 モロッコ製・化粧品
成分 モロッコ溶岩クレイ



メルマガ登録

価格1,200円
価格8,640円
価格2,970円
価格3,080円
価格4,400円
価格2,420円
価格3,960円
価格378円
価格2,090円
価格1,430円
価格3,080円
価格2,182円

ショップへ相談