|
|  |
〜サーズデイ・コテージ ストーリー〜
サーズデイ・コテージは、サマセット州スッパクストン郊外にある同じ名前のコテ
ージから始まりました。ライム・レジス出身のヒュー&パム・コービンが長いこと
経営しており、2002年に私達が買い取りました。
そして、生産拠点をエセックスの田舎にあるチップトリーのトリューランズ・ファ
ームに移した今でも、様々な手作りのジャム、マーマレード、カードを作り続けて
います。材料や調理法、サーズデイ・コテージ製品の特徴的な味やその特色は
、西部を拠点としていた50年前とは、時に少しずつ変えながら。
サーズデイ・コテージでは、最良の材料を選ぶことを大切にしており、グリーン
ゲージプラム(グリーンゲージ・ジャムに使用)、ピンク・グレープフルーツ(ピン
ク・グレープフルーツ・マーマレードに使用)、ルバーブ(ルバーブとステム・ジン
ジャーのジャムに使用)など、伝統的で珍しい果実を様々使用しています。全て
の製品は少量で作り、可能な限り瓶詰も手で行っています。その方が、果実の全てを活かすことができ、心のこも
ったフルーティな味に仕上がるのです。サーズデイ・コテージの小さなチームが絶えず注ぐ労力と努力は、最近で
は、グレート・テイスト・アワード金賞受賞という形で評価されてきています。

サーズデイ・コテージの2017年主力製品は、
*レモンカード
*還元糖ブラックカレント・ジャム
*ブラッド・オレンジ・マーマレード
トリューランズ・ファームの小さなチームは、長年
に渡り、良質の果実を扱い、上等のジャムを作っ
ています。果実について豊富な知識を持つクリス・ニューエナム。多
くの仕入先や顧客によく知られているドナ・スミス。2002年のエセック
ス移転以来、販売を担当しています。自身の経験を生かしてチーム
を引っ張るアニア・パーカー。そして、25年以上のジャム作り経験を
持ってチームに貢献するマーク・スミス。サーズデイ・コテージのメン
バーは各々、新規開発、製造、品質管理、販売、サポートなどの各
分野で、製品と事業の成功に重要な役割を果たしているのです。
サーズデイ・コテージのジャムをどうぞお楽しみください。私達が作
ることを楽しんでいるように。 |
※商品ページの更新が定期的に行われているため、検索結果が実際の商品ページの内容(価格、在庫表示等)とは異なる場合がございます。ご注意ください。 |
|  |
The content on this webpage are copyright © モンテズマ’ズ チョコレート All rights reserved.株式会社ワインショップ西村兵庫県洲本市本町8-9-23 |
|