|  |
|  |
|
ちょきちょき用紙セット 直線から 図形、工作まで モンテッソーリ 展開図 ハサミ切り はさみの練習 教育 教材 保育園 幼稚園
|
名称 |
ちょきちょき用紙セット 対象年齢 3,4,5歳 |
セット内容 |
■はじめて用紙:
6種 各5枚 全30枚
サイズ 幅20mm〜65mm 長さ210mm
■長い線や図形を切る:
24種 24枚
サイズ 160mm×210mm(A5)
■幾何学立体の展開図を切って立体にする:
4種 各1枚
サイズ 210mm×297mm(A4)
■幾何学立体の発展として工作をする:
4種 各1枚
サイズ 210mm×297mm(A4) |
数量 |
はじめて用紙:全30枚
A5:24枚
A4:8枚
全32枚 |
商品説明 |
ハサミで直線、曲線、図形など色々な線を切ります。
切り方に慣れたら、工作に進みます。
工作は、幾何学立体の展開図から円柱、円錐、直方体、三角柱ができます。
展開図を複雑にしてしまうので、「のりしろ」はありません。
セロテープなどで貼り付けて立体に製作します。
幾何学立体の発展として、ショートケーキ、のり巻き、バス、クリスマスツリーを製作します。
「のりしろ」があります。
水糊を使用する場合は、輪ゴムなどでしばらく抑えて乾くのを待ちましょう。
|
特徴 |
細くてカット線の少ないものから順に使います。
まずは、チョキンと1回で切れる「最細」から始めましょう。
慣れてきたら、順に幅の広い用紙へと進めます。
曲線が切れるようになったら、大きい用紙へ挑戦します。 |
脳にも良い! ちょきちょき |
手と脳は深く関わっており、指先を動かす「はさみ切り」は、子どもの脳の発達に良い影響を与えると言われています。
また、微妙な手指の調整を必要とするので、手の巧緻性を発達させます。 |
備考 |
商品の撮影状況やモニターの色の違いにより、実際の商品と色味が異なる場合がございます。 |
|
|
|
|  |