さまざまな味わい方が出来る原木生しいたけ 地元・足利産の原木を使用した「原木生しいたけ」。特徴は、味と香り。そして、食感だ。しいたけそのもののうまさを味わいたい時は、焼いて塩やしょう油で味付けし、シンプルにいただこう。噛んだ瞬間、そのうまみが口いっぱいに広がる。もちろん、煮物や天ぷらにするのもおすすめ。時には主役に、時には脇役にと、さまざまな料理で楽しめる。久保さんのしいたけが、食卓を彩る。 ※季節によって大きさに多少のバラつきがございますのでご了承ください。
夫婦2人3脚で作り上げた味 父の死をきっかけにサラリーマンを辞め、しいたけ作りを始めたのが49歳。父から原木生しいたけの栽培を受け継ぎ12年が経った。「手伝ったことはあったものの、作り始めてみるとまったく違う」と話す久保さん。最初は失敗も重ねた。東日本大震災や大雪によるハウス倒壊など、さまざまなことがあった。だが、夫婦で励まし合いながら栽培をし続け、時代にあった方法も追及。今や多くの人に愛される人気のしいたけになっている。
お客さんの笑顔の為に、品質にこだわる栽培 温度や湿度といった気候へのコントロールが重要な原木しいたけ。メリハリも大切だ。年中無休で管理するからこそ、おいしいしいたけが出来上がる。味だけではなく、見た目にもこだわりていねいに選別。「久保さんのしいたけはうまい」。そう言ってくれた人の顔を思い浮かべ、その思いを裏切らないように栽培している。久保さんの原木生しいたけには、愛情もたっぷり込められている。
名称 原木生しいたけ 内容量 発泡スチロール箱入り 生しいたけ1kg ※季節によって大きさに多少のバラつきがございますのでご了承ください。 生産地 栃木県 賞味期限 到着後、冷蔵庫保存で約4〜5日、冷凍庫なら長期保存可能 製造発送元 久保しいたけ 栃木県佐野市