|
|  |

東京マルイ・89式5.56mm小銃〈折曲銃床式〉
東京マルイより発売された89式小銃は玩具として設計されたのではなく、防衛庁の訓練用機材として設計された、マルイの長い電動ガンの歴史から見ても初めてのケースで、本格的な重量バランス、高い剛性、金属製の上下レシーバー等今までにない電動ガンのポテンシャルをもって大人気を博したニューカマーである。
このモデルは折曲銃床式すなわちフォールディングストックタイプのもので、自衛隊最精鋭といわれる、習志野第一空挺団や戦車兵武装兵器として使用されているという。
89式小銃は64式小銃の後継銃として設計された。
性能については、64式小銃に劣らず高い命中精度を保っていると言われる。
64式小銃は削り出し加工を多用したため小銃としては重量があったが、89式小銃はAR-18やH&K G3にも見られるスチール板プレスやロストワックス、樹脂部品を採用したため軽量化され、日本人の体格に合わせ設計されたことで銃の取り回しが格段に向上した。
弾倉はM16やNATO標準のものに準じる。
さて防衛庁はエアガンメーカー最大手の東京マルイが89式小銃型の電動エアガンを開発中との情報を得て、これを閉所戦闘訓練用に導入する事とし、実銃の89式小銃のデータ等を提出、より実銃に近い89式小銃型の電動エアガンが開発される事になった。
名称は「89式小銃型訓練用電動エアガン」で、弾は6ミリBB弾を使用。
この「89式小銃型訓練用電動エアガン」が民間にリリースされたものがこの東京マルイの電動ガンの89式小銃である。
このモデルは電動ガンモデルの中で始めて実銃に換わる訓練用として開発されたために重量バランスや質感また剛性向上のための金属レシーバーが始めて採用されており(既存のものはABS樹脂)本物に近いテイストのモデルとなった。
89式の特徴であるリアサイトの収納機能やバイポット着脱機能、折曲銃床は実銃そのままに再現し、ダミーカートリッジが見えるマガジンの残弾口等リアルな作りこみが嬉しい。
また、実銃同様にM16シリーズのマガジンが使用可能となっている。
全長916mm、重量3,700g、銃身長433mm。
なんといってもフルメタルボディーで一体型バレルの高い剛性、重量感、材質感が高い集弾性と所有する満足感を満たしてくれるだろう。
また折曲銃床採用によりゲームフィールドでも様々な状況に対応出来るのも嬉しい。
メーカー希望小売価格(税別 49,800 円) 。
自衛隊隊員は「オレショー」と呼ぶ。

|



|  |
東京マルイ 電動ガン エアガン エアーガン サバゲー サバイバルゲーム 東京マルイ 89式5.56mm小銃 折曲銃床式 18歳以上用 電動ガン スタンダードタイプ 【あす楽】
|
|
メーカー希望小売価格 | 54,780円 (税込) |
価格 |
37,249円
(税込) |
|
※ログインすると、登録した都道府県の最安送料が表示されます。
※最安送料での配送をご希望の場合、注文確認画面にて配送方法の変更が必要な場合があります。
※離島・一部地域は追加送料がかかる場合があります。
|
|
利用可能な条件を見る
|
電動ガン・モデルガン・エアガン・カスタムガン・カスタム電動ガン専門店 モケイパドック
【安全性の注意点】 ●製品説明書をよく読んで取扱下さい。 ●エアガン・電動ガン・ガスガンは周囲の状況を確かめながら人や車が通らない場所で遊びましょう。 ●エアガンの形をしているものを持ち運ぶ場合は、周囲に誤解や恐怖を与えないようケースやバッグをお使い下さい。 ●サバゲー会場以外では、小さい子供やマナーの知らない人に触らせないようにしましょう。 ●エアガンから放たれたBB弾は跳ね返りますので必ずエアガン・電動ガン・ガスガンで遊ぶ場合はゴーグルを着用しましょう。 ●人や動物にエアガン・電動ガンを向けたり発射してはいけません。 ●絶対にエアガン・電動ガンの銃口を覗いてはいけません。
メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています
|
|
|  |
|
|
|