
ミニトマトだけを使ったトマトジュースです
ミニトマト以外は使用していない無添加ジュースです
手しぼりで約120個分(750ml)がギュッと濃縮されています
こだわって作られたミニトマトだからできるスッキリとした味わい深いジュースです

鳥羽農園の代表 鳥羽光生さんは静岡県から北海道へ移住されました。
ニセコに移住し、アウトドアガイドを経て、
南富良野町でラフティングをメインにガイドをされていました。
北海道に住み続けるなら基幹産業である農業を始める事を決意。
農家で研修を4年、下積み期間を終え、2006年に就農。
2012年にはこだわりのミニトマトで
「 鳥羽農園の手搾りミニトマトジュース 」を製造、販売を始める
最初の年は300本からスタートしたが、
今では約3500本 (720ml瓶換算) を製造しています。



鳥羽農園の品種は幹が太くがっしりと育ちやすいのが特徴。
実自体は若干大きめ。
皮が薄く食べやすいミニトマトです
酸味と甘みのバランスがとても良く、みずみずしい
食べても美味しい品種だから、トマトジュースにしたって絶対美味しい!





「トマトは好きだけど、ジュースは苦手という人もいらっしゃいますよね。
そういう方は、ドロリとした食感が好きではないという事が多いので、
できる限りサラッと飲んで頂けるように、煮詰めたり、余計な添加物を加えたりせず、
必要最低限の火入れにとどめています」 と鳥羽さんは言います。

