【5種の高濃度トマト自然栽培・自然農法】
商品説明 |
---|
名称 | 【5種の高濃度トマト】自然栽培・自然農法(1.5kg) |
---|
産地名
| 国産(岩手県遠野産) |
---|
内容量 |
(1.5kg) |
---|
保存方法 | 冷暗所又は暗所で保存 |
備考 | 遺伝子組換えではありません |
---|
■大玉完熟トマト、中玉トマト、ミニトマトがバランスよく入ります。(品種は年度によって変わります) 合計1.5kg
■総重量 1.5kg以上。
■岩手県遠野産。
■雨よけハウス栽培、無農薬高濃度トマト。
■規格:サイズバラ、段ボールつめ。
■大玉:糖度約6度〜7度(2024年7月)時期や天候、個体によって変化します。
■ミディ、ミニトマト:7種類(2024年7月糖度8〜10度)
(2024年度品種:ナイアガラスイート、プレミアムルビー、プリモホワイト、アップルベリープレミアム、こくあじ、イエローアイコ、チョコアイコ等)
■甘さだけではないので、季節によって味に変化があり楽しめます。
■割れの無いものを入れておりますが、輸送の衝撃で皮に亀裂が発生する場合があります。
■無地ダンボールでお届け。
自然栽培・自然農法!
(約15年農薬不使用・化学肥料・堆肥不使用)
※栽培基準はスクロール上部無農薬表記についてをご覧ください。
【トマトの香りが、甘い香りになったら収穫|栄養価】
●ビタミンA(カロテン)、ビタミンB1、B2、ビタミンC、カリウム、カルシウムマグネシウム、鉄、亜鉛などをバランスよく含む。リコピン、グルタミン酸、イノシン酸も豊富。リコピンはBカロテンの2倍以上、ビタミンEの100倍とも言われるぐらい、抗酸化作用が高い。樹上収穫で栄養価もアップ!
●トマトか完全に熟すと甘い香りになります。この最高に美味しい状態で収穫。
●農薬、化学肥料、動物性堆肥不使用で、土壌固有の美味しさを引き立てています。
【5種類以上入っているかも!?個人農家だからできる気まぐれな醍醐味。】
美味しいといわれる品種からさらに選抜した品種です。
商品画像のように上から熟すので、完熟した1〜2個だけを収穫しています。
収穫時、丁度良く熟しているものを集め入れています。
【トマトの濃い味、うま味の炸裂】
●朝に畑で収穫したばかりの新鮮な野菜を、農家直送でお届けします(最短、収穫日翌日に到着)。
●アミノ酸やミネラル、ファイトケミカルなどうま味成分豊富で味が濃く、香りが強い野菜。
●未体験のうま味に漂う香り、驚く旨さ!
●自然の美味しい所だけを詰め込み、農薬、肥料等不使用でえぐ味がなく、トマトが濃い!
初めて「野菜って旨いじゃん!」と感じたきっかけのトマト>
それまでは甘い=美味しいと思っていました。
味の濃さが全然違う!
うま味が炸裂する。
そんなトマトをお届けします。