この商品は
PurEyes Arduinoではじめる電子工作超入門第3版対応 スターターキット-教則本付き
ポイント
これから Arduino ( アルディーノ ) を始められる初心者の方のための学習キット第2弾です。今回は待望の Arduinoではじめる電子工作超入門 第3版 の部品を集めました。
簡単 すぐに 深く をコンセプトにしたオールインワンArduino入門キット
簡単 すぐに 深く をコンセプトに 電子工作 や マイコン プログラミング 初心者の方がスムーズに学習を進めていただけるようにデザインされています。
簡単 ⇒ リード線やコネクタは半田付け済、モジュール部品を積極採用。 ブレッドボード での配線ができるかぎり簡単になるように配慮しています。
すぐに ⇒ 実験主体のわかりやすい教則本・8種類のスケッチ(プログラム)付きですぐに動作させられます。※緑色ラベル記載のURLよりダウンロードいただけます。
深く ⇒ 書籍 Arduinoではじめる電子工作超入門第3版 part1-part5-2 に掲載の実験は本キットの部品で対応できるように構成しています。 別途購入していただくと Arduino ( アルディーノ ) をより体系的に深く学習していただくことが可能です。
ショップからのメッセージ
●コンセプト その1 簡単
∇ リード線半田付け済 ∇
煩わしい半田付けは一切必要有りません。 なにかと便利なICクリップも付属しています。
∇ モジュール部品の積極採用 ∇
抵抗 やトランジスタ 、コネクタピン 等が実装済のモジュール部品を積極採用。簡単、安心、確実に実験を進められます。
∇ 接触品質が高いハイグレードの ブレッドボード を採用 ∇
部品やワイヤーを ブレッドボード に挿すだけで配線が完了します。
また、接触品質が高いため ブレッドボード に起因する回路不具合が生まれにくく、回路動作不良時の問題特定が容易になります。
●コンセプト その2 すぐに 始められる
∇ 厳選した30種類の電子部品をセット ∇
Arduinoをネットワークにつなぐイーサネットシールド、文字表示ができるLCD、ロボットの腕や足の動作にも使えるサーボモーター、人を検知できる人感センサ、等々実践的な部品が盛りだくさんです。
∇ わかりやすい教則本とスケッチ(プログラム)が付属 ∇
教則本は初心者の方がもっとも理解しやすい実験という形を通してすばやく学んでいただけるように考慮して作成いたしました。
接続図や回路図を見ながら ブレッドボード に部品やリード線を差し込んで、ダウンロードいただいたスケッチをUNO R3 基板に書き込めばすぐに動作をご確認いただけます。
なお、 教則本のPDFファイルとスケッチは商品付属のラベルに記載のURLよりダウンロードいただけます。
●コンセプト その3 深く 学習できる
∇ Arduinoではじめる電子工作超入門第3版 part1-part5-2に掲載の部品を網羅 ∇
書籍 Arduinoではじめる電子工作超入門第3版 part1-part5-2 に掲載の実験は本キットの部品で対応できるように構成しています。 別途購入していただくと Arduino ( アルディーノ ) をより体系的に深く学習していただくことが可能です。
【付属品一覧】
∈ UNO R3 メイン基板( Arduino 互換品 )
∈ USBケーブル
∈ LED 赤
∈ 抵抗 200Ω 220Ω 470Ω 1KΩ 5.1KΩ 10KΩ
∈ 可変抵抗器 10KΩ
∈ タクトスイッチ(カバー付き)
∈ LCD1602 I2C通信基板付き
∈ CdS抵抗器 5516 5-10KΩ
∈ サーボモーターSG90
∈ 高品質 ブレッドボード
∈ シュミットトリガインバータIC 74HC14
∈ モータードライバIC TA7291P
∈ ダイオード 1N4148
∈ 温度センサ SHT31
∈ イーサネットシールド W5100
∈ 人感センサ HC-SR501
∈ 単4型電池
∈ DCモーター+羽
∈ 電池ボックス(単4型乾電池用)
∈ 積層セラミックコンデンサ0.1μF
∈ オス-メスジャンパー線
∈ オス-オスジャンパー線
∈ RGB LED
∈ ICプローブ
∈ 収納ケース