

石川県内唯一の焼酎専門蔵が造る熱き焼酎!阪神ファンにオススメの1本です!勝っても負けても涙する熱いファンに乾杯!! |
毎年賞を総なめにする、実に美味しい焼酎を造る蔵の1番人気の赤芋仕込み。とってもフルーティなので焼酎が苦手な方や女性にも人気の1本です!「芋ってこんなにおいしいの!?」って思いますよ☆ |
ご注文は365日承っておりますがお休み時のお客様対応は一切出来ませんので予めご了承くださいませ。
当店からのご連絡等は休み明けとなります。
【お問い合わせについて】 お客様のドメイン指定等により、お問い合わせいただいてもご返信できないケースが頻繁にございます。お問い合わせのお客様は商品ページのお問い合わせボタンよりお問い合わせくださいますようお願い致します。(当店よりご返信がない場合は上記の理由とお考えください。お問い合わせを無視しているわけではありません)
熨斗・包装は無料です。
|  |
当店では、生酒や要冷蔵の酒は蔵元から入荷後は業務用の冷蔵庫にて保管しておりお客様への発送もクール便にてお出ししております。
クール便にて届きましたお酒は必ず冷蔵庫にて保管をお願い致します。
お客様側で直接お使い物になさる場合もお届けまでは常温保存は避けていただき、贈り先様にも「冷蔵庫保管をお願いします」との一言を添えていただければ幸いです。特に夏場の常温保存は酒の品質を急激に劣化させます。ご注意ください。

▲上記バナークリックで商品ページに移ります。
※農口さんの年齢は撮影当時の年齢です。現在90歳になられました。
手取川の吉田蔵シリーズは実店舗にて販売しております。ご希望のお客様はお問い合わせください。
【令和六年能登半島地震での能登の酒蔵について】
当店と直接取引のある【宗玄酒造】さんの酒蔵が地震の影響を大きく受け、宗玄さんは今年の酒造りを断念せざるを得ない状況となってしまいましたので、安定して出荷ができるようになるまではお買い物はできなくなっております。
鳥屋酒造さんは、一部商品を除いて出荷が始まりましたので再販いたします。
能登の酒蔵さんの中には全壊してしまった蔵もあり本当に悲しいし悔しいです。能登のお酒美味しいし人気です!また販売が再開されたら皆さんにも飲んでもらいたいです。楽しみに待っていてください! |
よくありがちな日本酒を造ったあとの酒粕を蒸留した粕取り焼酎ではありません。
焼酎を造るために酒造好適米の「山田錦」、「五百万石」を吟醸酒並の50〜60%まで磨きます。
|
|  |
みなみ酒販は石川県内唯一の鳥飼酒造との正規取引店です。 |
【焼酎の概念を超えた1本】吟香 鳥飼25°720ml
|
ポツンと一軒家でも紹介された蔵元さんです。
洋ナシや青りんごのようなフルーティな香りが特徴で、
まるで辛口の吟醸酒を味わうような感覚です。
キンキンに冷やしたストレートやオンザロック、
または冷えたミネラルウォーターで水割りがおすすめです。
吟醸香ゆたかなこめ焼酎。
もろみ段階の吟醸香を蒸留後に復元。
焼酎とは思えないほどフルーティな香り立ちいっぱいの軽い味わい。
96年度 モンドセレクション国際食品コンクール
グランド メダイユ ドル受賞
(特別金賞)
※こちらのお酒は専用箱に入っております。
みなみ酒販は石川県内唯一の鳥飼酒造との正規取引店です。
|
|
|
|  |