|
|  |
|  |
台湾最大級の烏龍茶コンテスト受賞の烏龍茶あります。 |
【台湾茶藝館 狐月庵】 東方美人 茶 茶葉 10g入り 台湾茶 台湾四大銘茶 烏龍茶 オリエンタルビューティー
|
台湾茶は100-150mlのカップで使用する茶葉の量は2-5g程度です。
大体4~6煎程度、茶葉が開ききるまでお楽しみ頂けます。
内容量
東方美人茶 10g
♦♢東方美人茶
産地:新北市坪林区
発酵度:重発酵(50〜70%程度)
東方美人茶は、偶然から生まれた茶葉と言われています。
19世紀、夏期に飛来してくる昆虫ウンカの大群に襲われてしまい、
茶葉に大きな被害をうけました。
当時、茶葉を捨てるのがもったいなく試しに茶葉を収穫し、
お茶に仕上げたところ甘く爽やかな味わいと
まるでフルーツのような甘い香りのお茶が出来上がったのです。
台湾で好評となった東方美人は、19世紀〜20世紀にかけて
ヨーロッパに輸入されたことをきっかけに、イギリスでは
「Oriental beauty(オリエンタルビューティー)」と
名付けられるほど人気を得ました。
比較的発酵度が高いため、紅茶に近い味わいをもっており
飲みやすいため、今でも人気が高い烏龍茶です。
《ソムリエールによる評》
上質な紅茶のような香りに、はちみつ、コリアンダー、丁子、甘草、
樹脂などの複雑さが感じられる。
甘みとスパイシーさが心地よく、味わいはフレッシュでキレが良い。
|
|
|
|  |
|
|
|